LA SPORTIVA “AkashaⅡ”

LA SPORTIVA "AkashaⅡ"

今回はLA SPORTIVA社の
トレイルランニング用シューズ
AkashaⅡをご紹介です。


LA SPORTIVA “AkashaⅡ”

LA SPORTIVA "AkashaⅡ"

LA SPORTIVA “AkashaⅡ”

LA SPORTIVA社の
トレイルランニングシューズの中でも
長距離・オールラウンドという形容がされ
非常に人気の高いAkasha。

当店のお客様では
山を歩くという方の方が多いですが
ハイキングやスピーディーに行動する際にも
Akashaは非常に使えるシューズで
僕らもかなり使用頻度の高いシューズのひとつ。

高いクッション性

Women's Akasha Ⅱ

Women’s Akasha Ⅱ

LA SPORTIVA社の
トレイルランニングのシューズでは
高いクッション性を持つAkashaⅡ。

そのため足の負荷が少なく
中長距離のハイキングを楽しむ際にも
非常に快適に歩けるシューズです。

優れたフィット感

優れたフィット感

優れたフィット感

上の写真で赤く塗っている箇所は
個人的にもAkashaⅡの好きな箇所ですが
TPU素材を後部から両サイドに配置し

両サイドはシューレースと連動して
足を包み込むようなフィット感を実現させ
後部はヒールカップの形状を保つよう
設計されています。

また、TPU素材の最後部は
中心部を開けることで長時間の使用による
踵部からアキレス腱にかけての
トラブルを軽減させるよう工夫されています。

また、この素材が
ミッドソール内部のパーツと繋がり
足のブレを軽減させる役割も担っています。

ヒール部分

踵部

上の写真では分かりやすいように
片側のTPU素材のみを赤く塗っています。

通気性と実用性のバランス

つま先部

つま先部

つま先部全体は通気性のみでなく
ラバーピースが配置されており
行動時のスレによる耐久性を実現しています。

また、メッシュ部分は細かな穴を配置し
小さな砂などが
シューズ内部に侵入しづらかったり
穴に詰まったりしにくいように設計され

細かな配慮を行なって設計することで
行動時のストレスを軽減できるように
作られています。

ソール部

ソール部

ソール部

グリップ力、ソールパターンなどは
LA SPORTIVA社でも
お客様から定評の高いポイントの
ひとつな印象がありますが

ソールのパターンによって
グリップ、インパクト軽減、推進力などを
発揮できるようにAkashaも設計されています。

上の写真で分かるよう
矢のようなソールのパターンが
つま先側と踵側で対照的に配置されており

踵側は下り時におけるブレーキの役割
つま先側は登り時の推進力や行動時の推進力などに
非常に役立つよう作られています。

踵部・つま先部は
素材が異なり、耐久性に優れたラバーを配置し
シューズの耐久性を向上させると同時に
傾斜のきつい箇所での行動などを
軽快に行える工夫がされています。

踵部

踵部

つま先部

つま先部

最適なワイズ

上部から

上部から

シューズの形状については
使用される方の足に合うか否かが
最も大切なため、一概に言えませんが

LA SPORTIVA社の中では
比較的ゆとりを持たせつつ、広すぎないワイズ。

幅広のシューズを履いた状態で
トラバースなどを行う際
シューズ内での足のブレなどを
気にされる方も多いですが

同社の中では広めながらも
広すぎずにトラバースなどにおいても
安定して行動がしやすく設計されています。
(この点については使用される方の足の形状にもよります)

推進力

ロッカー

ロッカー

ソール形状と
少し大きめ(強め)なロッカー形状で
前方への推進力を出せるように設計し

トレイルランニングなどでの使用はもちろん
スピーディーに長距離のハイキングを楽しむ際なども
適度なクッションと強めのロッカーのバランスで
安定し快適に長距離の行動を楽しめるよう作られています。


最近では身近な山でののんびりハイキングや
中長距離の山行などでも
こうしたシューズで楽しむ方も増えましたが

険しい山域から身近な低山まで
非常に幅広く使えるAKSHAⅡの紹介でした。

個人的には担当さんが
地域のユーザーの声や要望に
いつも真摯に向き合ってくださるのも嬉しいポイントです。

是非、皆様の快適な山のお供に
お試しくださいませ。

ONLINE STORE

なお、シューズ選びは
これから山遊びを楽しもうという方は
近くの専門店でしっかりと足を入れて
専門知識の高い店員さんに聞きながら選びましょう。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友だち追加

関連記事

  1. ICEBREAKER “Run+ Ultralight Mini”

  2. 【UsersReport】鉾岳クライミングと懸垂下降と道具のレビュー

  3. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -夏の高千穂峰:天孫降臨コース-

  4. SEA TO SUMMIT “NANO MOSQUITE HEAD NET”

  5. SEA TO SUMMIT “Lightweight Dry Bag”

  6. patagonia “Atom Sling 8L”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。