PORTAL
宮崎県のOUTDOR SHOPアウトドアでの体験を通して皆様の暮らしが、より豊かになりますように
PORTAL ONLINE STORE
ONLINEからも当店のアイテムをお選びいただけます
山遊びの情報やレポートアイテムのご紹介を随時お届けいたします。
シーズン中の人気アイテムやお勧めのアイテムをPICK UP
ご要望を多くいただいておりました当店のオリジナルボトル。前回ステッカーを制作した際にボト…
徐々に山に居ると寒さを感じる時間も増えてきました。ベースレイヤーだけで歩ける日も温暖な南…
発売以降、ご利用いただいている方に非常に好評いただいているTHE NORTH FACE社のExpedition Dr…
お客様からのご要望も多かった"当店のオリジナルステッカー"大変お待たせいたしました。ご要望…
今回はアクティビティのお供にも日常にも使いやすく人気なMYSTERY RANCHのDistrictをPICK UPし…
宮崎県の山を動画で紹介。初心者の方も一緒にステップアップしていきましょう。
これから登山やハイキングを始める方。または登山やハイキングを初めてみたい方。そんな方の参…
徐々に秋の気配を感じる季節になり夏の雨が多かった影響か今年の9月は例年以上に登山やハイキン…
これから山遊びを楽しもうという方や楽しみはじめたばかりの方が安全・快適に楽しめるようにア…
宮崎県を中心としたフィールドやスポットのご紹介
九州最後の秘境と称される岩峰の迫力を堪能できる名峰の大崩山。宮崎県内と言わず九州に住んでいて登山やハイキングを楽しまれる方に「一番好きな山はどこで…
続きを読む
宮崎県延岡市に位置する行縢山は宮崎県北部では遠足などでも登られ非常に多くの方に親しまれている山のひとつです。険しく切り立った東西の2つの峰からなる山…
祖母山の南側に位置する障子岳。そこから西に位置する親父山をはじめとした高千穂の山々は1セットでぐるっと周回しながら楽しめる山々です。脚力にもよります…
宮崎県西臼杵郡高千穂町に位置する障子岳。九州でも屈指の縦走路と言われる祖母傾縦走路の中に位置する山で祖母傾山系の山々の展望が素晴らしい場所です。障…
宮崎県延岡市の奥地上鹿川というエリアに位置する鉾岳(ほこだけ)。非常に迫力ある一枚岩の山で宮崎県の北部を象徴するような美しい渓谷、美しい森、迫力ある…
宮崎県延岡市と日之影町の境に綱ノ瀬川という美しく迫力のある清流が流れています。比叡山は、その渓谷沿いにそびえ立つ花崗岩の岩山。クライミングの名所と…
標高1,234m地点にある静かで美しい霧島の火山湖宮崎県小林市宮崎県小林市に位置する大幡池は、標高1,234mと非常に高い場所に位置する火山湖です。この湖から…
抜群に美しいロケーションと周辺のアクティビティに恵まれた素晴らしいキャンプ場宮崎県延岡市宮崎県延岡市に位置する鹿川キャンプ場(ししがわきゃんぷじょう…
霧島連山の中でも最も美しい山容をした高千穂峰。どの角度から眺めても美しく比較的明瞭でしっかりと整備されたコースはビギナーの方にも人気です。神話の中…
手軽に楽しめて美しい風景と原生林の森恵まれた植物を堪能できる山宮崎県東臼杵郡諸塚村宮崎県の諸塚村に位置する黒岳は、非常に手軽に展望と原生林の森を楽…
宮崎県と大分県の県境に位置する傾山。祖母傾山系の中でも独特な山容で存在感のある名峰のひとつです。複数の登山ルートが存在し比較的手軽に登れるルートか…
宮崎県と熊本県の県境に位置する向坂山、白岩山。比較的楽に楽しめて展望も優れた素敵なポイントです。春から夏にかけての石灰岩質の多く見られる希少な植物…
獅子戸岳は新燃岳をはじめとする霧島の火山の影響で入山できない場合がありますので、必ず事前に確認して訪れてください。新燃岳の前に位置する獅子戸岳。新…
※新燃岳の活動の影響で規制がかかっていることがあるため、必ず事前に確認しましょう。宮崎県小林市に位置する大幡山は、山頂に立てばまるで霧島連山の真ん中…
西米良村に位置する石堂山。同じく西米良村に位置する市房山と天包山と合わせて米良三山として親しまれる山ですが石堂山は米良三山の中ではもっとも歩きごた…
祖母傾縦走路の途中にある古祖母山。単体では比較的手軽に登れて素晴らしい風景を楽しめる山です。山頂から眺める祖母山方面の風景は非常に奥深い山の姿を眺…
宮崎県西米良村に位置する市房山。宮崎県と熊本県の県境に位置する山で宮崎県では祖母山・国見岳に続き3番目に標高の高い山です。三角の美しい山容は遠くから…
宮崎県と大分県の県境に位置する祖母傾山系の最高峰、祖母山(そぼさん)は宮崎・熊本・大分の三県にまたがってそびえる山で山頂部は宮崎県西臼杵郡と大分県豊後…
宮崎県延岡市と日之影町の境に位置する鹿納山。遠くから見てもそれと分かる加納坊主と呼ばれる独特な山容は非常に魅力的で奥深い山の中で非常に存在感のある…
宮崎市近郊に住む方より「初めて山に登るのですが、近くてどこか良い場所がありますか?」と聞かれることが多いのですがそんな時に必ず候補のひとつとして挙…
日之影町に位置する五葉岳。奥深い山域の中で非常に存在感のある美しい山。四季を通して美しさを感じ楽しめる山ですが特に春の花のシーズンには人気のスポッ…
霧島連山の中で最も標高が高く、手軽に登れて絶景の楽しめる山。四季を通して、初心者の方でも登りやすい山のため、宮崎県の山の中でもとても人気の山です。…
宮崎県宮崎市の南部に位置する双石山(ぼろいしやま)は宮崎市や周辺でハイキングを楽しむ多くの方が必ずと言っていいほど登ったことのある山で運動やトレーニ…
宮崎県えびの市の南部に位置する白鳥山は霧島連山のひとつ。軽装で楽しめる山で初めての山としてオススメすることが多い山です。白鳥山という名前は神話で性…