LA SPORTIVA “Akasha Ⅱ”

LA SPORTIVA "AkashaⅡ"

先日の白鳥山で
スタッフが使用していたシューズ
LA SPORTIVAのAkashaⅡ

僕もよく使いますが
元々トレイルランニング用に
設計されたシューズですが
ハイキングのお供としても非常に使いやすい一足です。

LA SPORTIVA "AkashaⅡ"

LA SPORTIVA “AkashaⅡ”

スタッフが使用しているのは
ひとつ前のカラーで
現行のカラーは以下の色です。

元々長距離のランニングを想定して
設計されたモデルのため
優れたクッション性と
同社ならではなソールの設計により

疲労を起こしにくく
かつグリップ力・推進力に優れたシューズで
以前にもWEBサイトで紹介させていただきました。

テクニカルな要素の強い山行から
身近な低山ののんびりハイキングまで
非常に使いやすいモデルです。


同社のシューズの中では
幅は広い方ですが、適度なフィット感があり
トラバースなどの多いコースでも
問題なく行動できるため、非常に安心感の強いシューズ。

トレーニング的な山行から
中長距離、ランニング、のんびりハイキング
またはセカンドシューズにと
個人的にかなり頼りになる一足です。

スピード感を持って
険しい山域でもテクニカルなコースでも
サクサクを山を楽しめる方には
特におすすめです。

ONLINE STORE


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友だち追加

関連記事

  1. RIDGE MOUNTAIN GEAR "肥後守 Micro Knife" (Black)

    RIDGE MOUNTAIN GEAR “肥後守 Micro Knife” | コンパクトで高品質なナイフ

  2. CAYL "Juheul Grid" (Khaki)

    CAYL “Juheul Grid” | 軽量な荷物でのテント泊や山小屋から日帰りまで幅広く使えるCAYLのパック

  3. ICEBREAKER "Hike+ Medium Crew"

    ICEBREAKER “Hike+ Medium Crew”

  4. patagonia "Women's Capilene Air Crew"

    patagonia “Women’s Capilene Air Crew”

  5. 沢登りの計画と仕事の話

  6. smartwool "Merino150 Boxer Brief"

    smartwool “Merino150 Boxer Brief”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店休日