【ACTIVITY REPORT】FLY FISHING | 大先輩と渓谷へ

定休日2日目。

夏の渓谷を楽しもうと
フライフィッシングの大先輩と渓谷へ

夏の谷

夏の谷

連日の大雨で
あちこちの川が濁っていますが
そんな中で楽しめるポイントまで出かけて
山道を歩いて入渓。

以前は
「釣りだけでは遊びのままで」と
そんなことを思っていた僕らの店が
釣りも仕事のひとつとして
ご提案させていただくことになった際

様々な助言や協力をいただき
今でも「フライを楽しむ人は増えたかい」と
常々気にしてくださる方で
僕らにとっては大先輩というよりも恩人のひとり。

なかなかスケジュールが空いておらず
久々にご一緒させていただきながら
スタッフはメンディングの練習をと
より良い楽しみに向けたアドバイスをいただいたり
良い山女魚を一緒に眺めては感動したり
ゲラゲラと谷に笑い声を響かせたり。

指導中の図

指導中の図


大先輩の妙技を眺めて
みんなで魚を眺めて
そしてみんなで汗かいて。

夏空の下で

夏空の下で

最高に良い経験を楽しんでまいりました。

撮影:スタッフ

撮影:スタッフ

最近よく釣るスタッフ

最近よく釣るスタッフ


で、早朝から集まって釣りを楽しんで
夜には大先輩の行きつけ
“鳳焼 凱”さんで、うなぎ!

感無量...

感無量…


どの季節も
ガッツリ遊んで
ガッツリ笑って
ガッツリ疲れて
ガッツリ美味いもん食って
ガッツリ寝て
で、ガッツリ働く。

これに限ります。

それにしてもいい時間。
最高な時間をありがとうございました!


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

 

関連記事

  1. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -お客様の今期初渓流へ-

  2. 【HIKING REPORT】釈迦ヶ岳 | 宮崎県国富町

  3. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -石堂山 (宮崎県西米良村)-

  4. 雪の韓国岳

  5. 夏を感じる谷へと変わってきました

    夏間近の谷

  6. 毎週のクライミング

    切磋琢磨と意地と笑いのクライミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

店休日