CAYL “Juheul Grid” | 軽量な荷物でのテント泊や山小屋から日帰りまで幅広く使えるCAYLのパック

CAYL "Juheul Grid" (Khaki)

今シーズン初めてラインナップさせていただくCAYLの”Juheul”
無駄のない荷物でオーバーナイトなハイキングを楽しむ方や、少し荷物が多めな方の日帰りハイキングまで、幅広い方に対応するパックです。

CAYL "Juheul Grid" (Khaki)

CAYL “Juheul Grid” (Khaki)

シンプルさ、デザイン、そして実用的な設計で愛用いただいている方の高い評価を得ているCAYL。
今回ラインナップさせていただいた”Juheul”は、SMサイズで約28L、MLサイズで約32Lのパックです。

最近は20-30L程度のパックでシェルター泊などで宿泊を伴う山歩きを楽しむ方も増えましたが、CAYLのJuheulもそうした宿泊を伴う用途で使えるように設計されたパックです。
とはいえ、かなり荷物はコンパクトかつ軽量にまとめる必要がありますが、例えばカメラを携帯してのハイキングや、パートナーの荷物を持っての行動など、日帰りのハイキングでも荷物が少し多めになってしまう方のお供としてもオススメです。

愛用いただいている方からは、シンプルかつ美しいデザイン性でも高い評価のあるCAYLのアイテムですが、個人的には優れた実用性を兼ね備えている点も大きな魅力だと思っています。

背面

背面

ヒップベルトは不要な際は取り外しも可能。
トップリッドも不要の際は取り外しが可能。
ショルダーハーネスにはドリンクポケットが配置され、ランニングベストの長所をうまく取りれたようなデザイン。
そして豊富な外部ポケットと、高い実用性を持たせています。

少しスピードを出しての行動に最適なようなデザインで設計されていますが、のんびりハイキングを楽しむお供としてもしっかりと使えます。

温暖なシーズンとなり、快適に歩いて楽しめる季節となりましたので、是非これからのシーズンのお供の選択肢のひとつとして、是非チェックしてみてください。


毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE "Utility Tote"

    THE NORTH FACE “Utility Tote”

  2. 動画で宮崎の山

  3. halo commodity "Rhim Cap"

    halo commodity “Rhim Cap”

  4. CAYL “Limber Cargo Pants” | 夏の山に使いやすい快適パンツ

  5. THE NORTH FACE “Hiker’s Shirt” | 軽く柔らかなソフトシェル素材のシャツ

  6. 【日之影町】町を想う人 -山と橋と渓谷の町-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。