アウトドアアクティビティとWOOL素材

Teton Bros. "Axio Lite"

本日入荷した、個人的にもガッツリテストをしてみようと意気込んでいます、Teton Bros.社のAxio Lite Long Sleeve。
女性用では日差しや風を避けるために高評価なHOODYもラインナップさせていただきましたが、今シーズンの中でもお客様にもテストいただきたい製品のひとつだと個人的には思っています。

すでに定番としても知られているアイテムではありますが、単体使用が多い温暖な南九州では従来のモデルでは透け感を気にされる方が多く、今回の製品では透け感が軽減されて登場し迷わずにラインナップに選定させていただいたBaselayerです。

Teton Bros. "Axio Lite"

Teton Bros. “Axio Lite”

近年では、僕らの店では春夏コレクションにもウール素材を用いたものが多くを占めていますが、”ウール=寒い季節の保温”と捉えられている方は意外といらっしゃる気がします。
ウールでは調温調湿機能、高い防臭性、急激な汗冷えの軽減などが素材特性として知られていますが、冬の防寒用だけでなく、夏でもウールというのはアウトドアのアクティビティでは多くの方がその利点を感じられていると思います。

もちろん、クソ暑い猛暑で汗ダラダラというシーンでは、速乾性に優れ体の熱を一気に下げるようなベースレイヤーの方が優っている点もありますが、個人的には結構夏もウールを着ていることがありますし、Axio Liteシリーズなども夏の高山の縦走などにもしっかりと使えるモデル。
温暖な南九州では、今の季節から猛暑の夏前あたりが、ベストシーズンかなと個人的には想像してラインナップしたアイテムです。
そして夏には、同じくウールを素材に採用したSTATIC社のBaselayerをすでにゲットさせていただいており、この春夏のBaselayerは、僕個人的にはウール(とポリエステルの混紡素材)がメインに使い倒そうと考えています。

今回店頭でラインナップしている、Teton Bros.とSTATICのBaselayerは、いずれもウール+ポリエステルのハイブリッド素材で、ウールの特性を活かしつつウールの弱点を補うような考え方で設計されており、基本的にはウールの良さを活かすという点において共通だと思っています。
この2社は、いずれも開発者がアクティビティ経験に長けた方々で、”のんびり歩く”ではなく、テクニカルなものが要求されるアイテムにウールの利点を活かすということで、ウールの特性がアウトドアアクティビティにおいて高いメリットがあると考えられているのは分かりやすい例えかと思います。

とは言え、実は僕はウールの高い防臭性が長く使う上で非常にありがたいことなのであります。
テントを担いで複数日を歩く場合の高い防臭性は、すでにウールの素材で実感されている方がお客様でも多いと思います。
そして、何度も使っては洗って、使っては洗ってを繰り返すうちに抜けなくなってしまう匂い。
意外とBaselayerには、そんな理由で着用しなくなってしまうものがあるという経験を持たれている方も多いと思います。

山・渓谷とガッツリ遊ぶほどに、衣類や道具は汚れや濡れに晒され、何度も着用を繰り返すうちに「破れてはいないが匂いが抜けない」という声は、お客様からも時折伺いますが、僕も気なくなったウェアの要因として多いのが、この匂い。
これは年齢を重ねたからからもしれないなという切ない想いと共に、食生活の見直しもウェアの長持ちのために…と考えることも恥

もちろんちょっとした滑落や、引っ掛けてしまうことなどによる衣類の破れは時折存在してしまいますが、近年のアウトドアウェアは基本的に高い耐久性を持っており、通常の使用であればかなりの耐久性を持っています。
それが故に、まだ着用できる状態なのに匂いが…という要因で着用を避けてしまうのを何より避けてくれるのが僕にとってのウール素材。

ウールのデメリットとして、どうしてもコスト高になってしまうイメージがありますが、着用時の快適性や高い防臭性を考えると、山での行動や長距離ルートの行動のお供として使いやすく、かつ使用機会・使用期間を考えると、結果としてコストパフォーマンスの高い素材であると思っています。

先日入荷したSTATICのBaselayerは、すでに高評価をいただき始めていますが、同様に今回入荷したAxio Lite L/S ・ Hoodyも様々なアクティビティを楽しむ方に、是非テストいただきたいBaselayerのひとつです。
是非質感と共に店頭でチェックしてみてください。

登山やハイキング・フライフィッシング・ロングトレイルのお供と、様々なシーンで活躍する1枚だと思います。
とりあえず、Men’s , Women’s共に全サイズラインナップしました。


毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE "TNF Logo Flannel Cap"

    THE NORTH FACE “TNF Logo Flannel Cap”

  2. OOFOS “OOahh”

  3. 再入荷のお知らせ 7/31

  4. LA SPORTIVA “Akasha Ⅱ”

  5. patagonia “Men’s Baggies Shorts 5-inch”

  6. RawLow Mountain Works "Bambi X-Pac Edition VX21"

    RawLow Mountain Works “Bambi X-Pac Edition VX21” | タフに使えてラフに楽しめる人気モデルのX-Pac Edition

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。