【イベント】A Morning on the Stream -フライフィッシング体験 2025.5.25(Sun)-

※一定人数に達しましたため、今回のイベントは締切とさせていただきました。
また次回よろしくお願いいたします。

先日紹介したフライフィッシングの体験イベントですが、少し”釣り感”が強すぎると表現を少し修正して改めてご紹介。
表現って難しいものです。

と言いますのも、”釣り感”強いと敬遠される方が意外と多く、僕ら自身も”釣り感”のみで出かけている訳ではありませんで、僕らが日頃楽しんでいる雰囲気がより伝わればと、改めてご紹介。
日程などのスケジュールに変更はありませんので、お申し込みいただいている方はご安心ください。


A Morning on the Stream -渓流の朝を楽しむ、静かなフライフィッシング体験-

僕らの考えるフライフィッシングは、ただ魚を釣るだけの遊びではありません。
朝の澄んだ空気の中、渓谷に立ち、静かに流れる水の音に耳を澄ませる。
野鳥の声、季節の花、苔むした岩や木々の造形美にふと足を止め、飛び交う虫を眺めたり。

釣果よりも、そんな「自然の中に身を置く時間」こそが、この遊びの本当の魅力だと感じています。

このイベントでは、釣りの経験や道具の有無は一切問いません。
必要な道具はすべてこちらでご用意しますので、関心ある方は手ぶらでご参加いただけます。
渓谷に立ち、自然と向き合う朝の時間を、一緒に味わいましょう。

実際は写真の渓谷とはことなり、通常のアウトドアウェアで参加できる場所を選びます。
山女魚などの鱒類の魚を釣る訳ではなく、時折ヤマセミなどが通るポイントで、のんびりフライフィッシングというものがどんなものか。
実際にフライフィッシングを楽しむ方の様子を見たり、水辺の生き物を観察してみたり、フライフィッシングのキャスティングを体験してみたりという流れで体験会を行います。

もちろん釣りを覚えることを目的に参加してもOKですし、釣りにはそこまで強い関心がある訳ではないがという方でも参加は可能です。
なんとなく朝の時間をドリンク飲みながら渓谷でのんびりというのもOKです。

僕らの店で、遠方のお客様から最も問い合わせのアクティビティのひとつでもありますフライフィッシング。
宮崎県で楽しめるそんなアクティビティを垣間見ていただければ幸いです。

もちろんそのまま釣りを覚えて、色々な渓谷に行きたいという方もサポートいたします。

※今回は日曜のイベントですが、平日がご希望な場合は別途申し付けください。日程を調整して個別に実施しましょう。

開催概要

  • 対象:初心者・未経験者向け

  • 日時:早朝(6:00前後スタート予定)
     ※開催場所は、申し込み後に一緒にご相談しながら決定します

  • 定員:5名

  • 参加費:2,000円(道具レンタル代込み)

  • 申し込み方法:店頭またはLINEにてお申し込みください

※男性でも女性でも構いません
※お子様の参加は今回はできません
※雨天延期
※一定人数で締切とさせていただきます
※平日希望の場合は、別途申し付けください。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE "Simple FL Trekkers Glove"

    THE NORTH FACE “Simple FL Trekkers Glove”

  2. BLACK DIAMOND “Men’s Alpine Start Hoody”

  3. ALTRA “Lone Peak 7”

  4. halo commodity “Bend Banner Cap” | 防水仕様で使いやすい定番キャップ

  5. AXESQUIN “ウィンターグリップ” | コストパフォーマンスに優れた防水グローブ

  6. Calmness Of Beauty -宮崎市-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

店休日