ROTOTO “Hiker Trash”

ROTOTO "Hiker Trash"

山遊びの際のソックス。
“何でも良い”という人もいますが
ソックスひとつでも、快適性は大きく異なるものです。

今回はPORTALで1番人気な
ソックスのブランドROTOTOのソックスのご紹介です。


Hiker Trash

ROTOTO "Hiker Trash"

ROTOTO “Hiker Trash”

ROTOTO
“Hiker Trash”
¥2,300 + TAX

ROTOTOのHiker Trashは
ローカットタイプのシューズと相性の良い
ローカットのソックスです。

防縮ウールとナイロンを一緒に編むことで
薄手ながらに耐久性を高めたソックス。
ROTOTOは比較的アパレルブランドな印象を
持っている方も多いブランドですが

耐久性も非常に強く
HIKINGに使うアイテムとして
とても使えるソックスです。

ローカットタイプの
Hiker Trashは履き心地も良く
日常で使われる方も多いアイテム。

耐久性、快適性、デザインと人気の
ROTOTOのソックス。
是非お試しくださいませ。

ONLINE STORE


メーカー説明文

防縮メリノウールを糸とナイロン糸を一緒に編むことで耐久性を高めたロングディスタンス・ハイキング用ソックス。通常よりゆったりと編まれた生地は特殊ストレッチ糸を使用することで、程よいフィット感を実現。また、より立体的になるよう大きく編んだかかと部分と幅広に入れたアーチサポートによりズレにくい仕様になっている。ジョギング、トレラン、サイクリングなどでも活躍するソックスだ。
・カラビナホール
履き口にはカラビナを通すためのホールが設けられている。これはアメリカのハイカー達が濡れた靴下を乾かすために穴を空けてテントやバックパックに吊るす姿から着想を得た。乾いた靴下はいつでもハイカーを幸せにする。


Fabric

ウール80%
ナイロン9%
ポリエステル8%
ポリウレタン3%


Size

S:23-25cm
M:25-27cm


店頭にないカラーやサイズ。
店頭分が売り切れてしまいましたものも
可能な限りお取り寄せいたしますので
気兼ねなく申し付けくださいませ。

友だち追加

ONLINE STOREのメール登録でも
新商品の入荷案内などを
お送りいたします。

関連記事

  1. 山に行こう

  2. THE NORTH FACE "Escape Duffel"

    THE NORTH FACE “Escape Duffel”

  3. RIVERS "Vacuum Flask Stout 500"

    RIVERS “Vacuum Flask Stout 500”

  4. 登山やハイキング、山遊びを宮崎県で身近に楽しむ方へ

  5. EVERNEW “Ti Tea Pot 500”

  6. 年末年始に新しいアンダーウェアを -Merino Wool-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。