綾の森で野鳥探し

綾の森で野鳥探し

定休日、綾の森へ野鳥を探しに。

この夏は夏鳥を探しに
頻繁に綾の照葉樹林をはじめ
県内の様々な森へお邪魔しておりましたが

夏鳥もそろそろ居なくなり
留鳥を探しに
綾ユネスコエコパークセンターの職員さんにも
お供いただいてウロウロと。

綾の森で野鳥探し

綾の森で野鳥探し

幸い天気に恵まれ
朝食の時間か、多くの鳥を眺めつつも
なかなか写真に収めきれず。

シジュウカラ

シジュウカラ

上の写真は
白いほっぺに黒いネクタイが特徴の
シジュウカラ。

僕らの知らないさえずりも
職員さんに聞きながら
多くの野鳥をウロウロと歩き回って探します。

キセキレイ

キセキレイ

この夏に写真に撮りたかった夏鳥は
残念ながら収めることが出来ませんでしたが

これからの季節にやってくる目的の冬鳥を
これからは探しに行く季節だなと思いつつ

この日に出会った野鳥たちは
コゲラ、アオゲラ、サンショウクイ
ヤマドリ、ヤマガラ、シジュウカラ
ヒヨドリ、イカルなど

写真に収めることを目的にすれば
じーっと身構えて待つのがいいのかもしれませんが

僕もスタッフもエコパークセンターの職員さんも
運動も兼ねて歩いている方が
楽しいという点だけは共通しており

森の中を楽しみつつ
いい時間を楽しませていただきました。


山での遊びと言うと
「登山」=「きつい」なんて連想される方が
本当に多いものですが

山の遊び、道具や装備があれば
時には森で双眼鏡片手に鳥を眺めたり
時には花を探したり
時には動物や昆虫を探したり

様々な遊びが身近で楽しめるものです。

また、せっかく身近にある貴重な森も
心ない方がゴミを捨てて帰ることで
ゴミの清掃が大変だという話も伺います。

マナー良く、快適に
かつ健康的に楽しみたいものです。

イカル

イカル

皆さまも
自然の中で、素敵なひとときが楽しめますように。

また、これから山遊びを楽しみたいという方が
素敵なお気に入りの楽しみを見つけられますよう
精一杯お手伝いさせていただきます。

関連記事

  1. 宮崎県の奥地をブラリ

    【HIKING REPORT】ゲストと宮崎県をブラリ | 宮崎県北部

  2. 獅子戸岳まで向かう途中にて

    【HIKING REPORT】韓国岳-獅子戸岳 | 霧島連山

  3. Landing Net

  4. いざ

    アイスクライミング

  5. 高千穂峰

    PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -高千穂峰 天孫降臨コース(宮崎県小林市)-

  6. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -山仲間なお客様の初テント泊-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日