応急手当

New-HALE "Emergency Tape"

どんな山遊びを楽しむにも
応急救護キットの携帯は必須です。

虫刺されや転倒などによる怪我。
捻挫をしてしまった時の対処や
万が一遭難をしてしまった場合の防風・防寒。

使用しないことが理想ではありますが
万が一に備えて
エマージェンシーきっとを携帯することは
絶対に必要で、大切なことです。

そうした応急手当の道具で
テーピングは欠かせないもの。

持ってない人は持っておく習慣をつけましょう。


とは言えども
ロールタイプのテーピングを持っていて
いざ捻挫した時に、テーピングの方法を
しっかりと覚えている方は
決して多くないと思います。

使用頻度が少ないもので
いざ使う必要性が発生した時に
使い方が分からなくては意味がありません。

そんな方にとても最適なのが
New-HALEのエマージェンシーテープ。

New-HALE "Emergency Tape"

New-HALE “Emergency Tape”

足首の捻挫だけでなく
手首の捻挫やふくらはぎなど
最適なサイズに予めカットされています。

さらに、テーピングの方法までを記載した
説明書が同梱されていますので

いざ捻挫をしてしまった時に
困ることなく使うことができます。

テーピング方法を知っている方でも
使いやすいように予めカットされているので
手っ取り早く手当ができます。

価格は¥900+消費税で
山遊びの万が一に備えて
店頭での買い物のついでに
是非ひとつは持っておいていただきたいなと思っています。

もちろん怪我をせず
使用機会がないことが1番良いのですが
もしもに備えてしっかりと携帯しておきましょう。

その他にもエマージェンシーキットは
この機会に是非見直しをして
万が一に備えながら、安全・快適に
山遊びを楽しんでいただければ幸いです。

店頭にお越しの際は
是非ついでに備えておいてくださいませ。

関連記事

  1. Teton Bros. "Tsurugi Jacket"

    Teton Bros. “Tsurugi Jacket” | 同社のアイコン的存在な秋冬のシェルジャケット

  2. THE NORTH FACE “Men’s S/S Absolutely No Tee”

  3. 【Fly Fishing】商品入荷のご案内

  4. SEA TO SUMMIT "X-Plate"

    SEA TO SUMMIT “X-Plate”

  5. GRAMICCI “Women’s Light Denim Balloon Pants”

  6. クライミングの分類 from PRESS FACTORY

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。