昨年秋のシーズンオフから
フライフィッシング用品の取扱をスタートしましたが
もうすぐ解禁という季節。
そんな中、先日はベテランの
フライフィッシャーのお客様方が
フライケースを持参してお越しくださいました。
※フライケース=毛鉤を入れるケースのこと
僕らに見せて下さるのは当然ながら
お客様が見て楽しんで下さるようにと
本当にありがたい限りです。
・
一番見たがっていたスタッフが
有給休暇中だったのが残念ですが…
それをお伝えすると
「じゃあまた居る時に持ってくるよ」と
スタッフも尊敬する大先輩方。
フライ用品の取り扱いをして
渓流釣りを楽しむ方々が足を運んで下さるのは
当然のことながら非常に嬉しいのですが
山歩きをしていても
「宮崎県で渓流釣りって出来るんですか?」
「宮崎県にフライフィッシャーって居るんですか?」
「宮崎県でフライフィッシングができるなんて」と
そんな質問をいただくことも多く
そうした方々に関心を持っていただけるのも
非常に嬉しい限りです。
・
フライフィッシングは
鳥の羽根や獣毛などを用いて
虫に見立てたフライ(毛鉤)を作って
魚を釣るのでありますが
季節や状況に応じて
どんな虫が居るのかを観察して
フライをセレクトするので
そういった自然観察の観点からも
山遊びを楽しむ方は、きっと好きな方が多いと言われます。
(僕もそう思っています)
・
また、フライを作る作業自体も面白いもので
作ったフライを僕のように「美しいなぁ」なんて
思うようになると重症です笑
・
最近では
渓流釣りを楽しむ方が山を歩いたり
山歩きを楽しむ方が渓流釣りを始めたりと
そうした方も非常に増えましたが
いずれも山や山間部の遊び。
色んな遊びを知りながら
皆様と宮崎県の様々な自然を満喫できれば
非常に幸いでございます。
・
渓流釣りやフライフィッシングも
山を歩いて楽しむのも
やってみたいなという方は是非気軽に店頭でご相談くださいませ。
・
余談ですが
山も釣りも
山岳会やフライフィッシング協会に
経験豊富な方々にと
ベテランの方々が、これから始めようという
ビギナーの方々をお支えいただきながら
宮崎県がより良い環境になればと仰る姿を
いつも「良い光景だなぁ、素敵だなぁ」と
勝手に思っている店主です…
いつもありがとうございます!
・
そしてフライケースはC&F DESIGNさんのケース。
店頭の在庫も少なくなってきたので
どこかで補充いたします。
WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。
この記事へのコメントはありません。