Matador “Waterproof Canister Series” | ハイキングや旅のお供に最適な防水キャニスター

個人的にとても重宝しているMatador社の防水キャニスターのシリーズ。
シンプルでお求めやすく、本当に使いやすいアイテムで、再入荷したので改めてご紹介を。

Matador “Waterproof Canister”

名前の通り防水ケースで、3種類がラインナップされており、それぞれ容量などが異なりますが、至ってシンプルな構造の防水ケース。

ハイキング・フライフィッシング・トラベル・キャンプまたは仕事の際など、様々なシーンで使えるアイテムなので、今回は3種類まとめて順にご紹介します。

ちなみに、個人的には用途に合わせて使うので全部持っています…
僕の使い方が参考になるかは微妙ですが、あくまで一例として僕の用途も書いておきます。

Waterproof Travel Canister -40ml

Waterproof Travel Canister -40ml

Waterproof Travel Canister -40ml

もっともコンパクトな40mlサイズの防水キャニスター。アルミ製のケースにプルタブ付きのシリコンキャップというシンプルな作りで防水仕様。

開閉もとても容易で使いやすく、常備薬・サプリ・小物など、色々な用途で使えますが、個人的にはいつもパックの中に頭痛薬・下痢止めを入れてハイキングの際もフライフィッシングに出かける際もエマージェンシーキットと共に携帯しています。こうした薬は濡れてしまうと使えなくなってしまい、煩雑にエマージェンシーバッグに入れておくと、いつの間にか薬が出てしまっていたりするもので、耐久性の高い防水ケースに入れておくと、いざという時に安心です。

Waterproof Travel Canister -100ml

Waterproof Travel Canister -100ml

Waterproof Travel Canister -100ml

次は直径75mmで100mlのタイプ。
少し重量は重くなりますが、シンプルなタブ付きシリコンキャップとアルミ製のケースで、サプリなどを入れておくにも便利なサイズ。個人的にはフライフィッシングのドライフライを入れていたりしますが、キャンプなどのお供などでも重宝するサイズです。

Waterproof Pill Canister

Waterproof Pill Canister

Waterproof Pill Canister

最後にWater Proof Pill Canister。
これは1週間分の区分けが設けられており、毎日の薬やサプリの飲み忘れを防ぐことができるアイテムで、旅のお供にも最適です。個人的には毎日飲む薬とサプリを入れて使っています。(飲んだかどうかをすぐに忘れるので…

 


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. smartwool "Women's Merino 250 Base Layer Crew"

    smartwool “Women’s Merino 250 Base Layer Crew”

  2. ALTRA "Olympus 6"

    【PICK UP】ALTRA “Olumpus 6” Review | 中長距離の山行にも初心者のファーストシューズにも

  3. 九州自然歩道 Data Book / Map Book

    【再入荷】九州自然歩道 宮崎 Data Book / Map Book

  4. UCO "Mini Flatpack Grill & Firepit"

    UCO “Mini Flatpack Grill & Firepit”

  5. BushCraft "メタルマッチプロ2.0"

    BushCraft “メタルマッチプロ2.0”

  6. SEA TO SUMMIT “Aeros Premium Pillow”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日