諸塚村 黒岳の紅葉

黒岳(諸塚村)の紅葉

定休日。

今使っているシューズが
ダメになりそうなので
新しいシューズを購入いたしまして

履き慣らしも兼ねて
サクッと手軽に歩けて景色の良い
諸塚村の黒岳へ紅葉を楽しみに
出かけてまいりました。

紅葉はちょうど見頃。
新しいシューズに慣れず
少々足は痛いものの
最高の天気の中で楽しませていただきました。

黒岳(諸塚村)の紅葉

黒岳(諸塚村)の紅葉

 

黒岳(諸塚村)の紅葉

黒岳(諸塚村)の紅葉

 

黒岳(諸塚村)の紅葉

黒岳(諸塚村)の紅葉

諸塚にある黒岳は
麓に咲くシコクフクジュソウの観賞でも
とても大好きな場所ですが

天候が良い時は
阿蘇、くじゅう、祖母山系などをはじめ
非常に展望も楽しめて

サクッと手軽にハイキングを楽しめる山。

登山口までのアクセスで
細い道を走りますが

原生林の美しさも残って
手軽に良い景色を楽しめる山です。

休憩中に出会ったヤマガラ

休憩中に出会ったヤマガラ

諸塚村は今は原木椎茸のシーズン。
サクッと手軽に山を歩いて
帰路に美味しい椎茸を買って
秋の味覚を味わうのは、嬉しいものです。

帰りに椎茸と
美郷町にも立ち寄って
僕の大好きな
「はな恵の栗きんとん」を買って…

是非、皆様も
福寿草時期の下見を兼ねて
出かけてみてはいかがでしょうか。

そろそろ気温も下がり
霜柱も所々で見かける季節になりました。

山遊びを楽しむ際は
防寒対策もしっかりと行って
安全・快適に楽しみましょう。

落ち葉の絨毯も快適な季節です

落ち葉の絨毯も快適な季節です

関連記事

  1. halo commodity “Crevice Cap” | アクティビティのお供に最高な高機能キャップ

  2. THE NORTH FACE "Expedition S/S Dry Dot Pocket Crew"

    THE NORTH FACE “Expedition S/S Dry Dot Pocket Crew”

  3. PARAPACK "P-CAP Lite"

    PARAPACK | 折りたたんでコンパクトな超軽量キャップ

  4. MYSTERY RANCH "SCREE 32"

    MYSTERY RANCH “SCREE 32”

  5. MONTANE "Men's Alpine Edge Jacket"

    MONTANE “Men’s Alpine Edge Jacket”

  6. halo commodity “Belay Hat”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

店休日