SEA TO SUMMIT “Lightweight View Dry Bag” | 中身が見える便利なドライバッグ

シンプルな必須道具のドライバッグ。
超軽量なものから、空気だけを抜くものまで様々な種類がありますが、今回は”中身が見える”ドライバッグ。
SEA TO SUMMIT “Lightweight View Dry Bag”の紹介。

中身が見えるドライバッグ

“Lightweight View Dry Bag”を愛用いただいている方のポイントは、当然ですが中身が見える利便性。上の写真は僕の私物ですが、休憩時のインシュレーションを入れた状態です。

中身が見えることで、複数のドライバッグを携帯している場合や旅に出かける時など、ひとつ持っておくと便利なアイテム。

その他機能


裏地には白色でコーティングがされているため、暗がりでも中身を確認しやすいよう設計されています。

一般的なドライバッグと同様、ロールトップ+バックルで閉めます。完全防水にするにはロールトップ部3回転以上させた上でバックルで閉めましょう。

中に入れたものが一目で分かるので、便利です。

その他SEA TO SUMMITのドライバッグ同様、しなやかさのある素材で使い勝手の良いドライバッグです。ハイキングや渓流釣り、キャンプや旅と様々なシーンでご活用ください。

 


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. 【アウトドア・登山初心者の道具選び】-バーナー編-

  2. 【GO HIKING #5】行縢山 -宮崎県延岡市-

  3. 霧氷堪能中です

    山に行こう

  4. Teton Bros. "Men's Rock Jacket"

    Teton Bros. “Men’s Rock Jacket” | 耐久性に優れた様々な山のアクティビティに使えるウインドシェル

  5. HOKEDAKE WoodLand ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さまへのお礼

  6. 12月の営業日のご案内 -PORTAL-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

店休日