SEA TO SUMMIT “Passage Cutlery Set 3pc” | アウトドアのお供に最適なポリプロピレン製のカトラリーセット

SEA TO SUMMIT "Passage Cutlery Set 3pc"

僕らがアクティビティに出かける際にいつも入れているカトラリー。
店頭在庫がなくなってましたが、再入荷しましたので改めて紹介を兼ねて。

SEA TO SUMMIT "Passage Cutlery Set 3pc"

SEA TO SUMMIT “Passage Cutlery Set 3pc”

チタン・アルミ・ステンレス・ポリプロピレン・木など、色々な材質でのカトラリーがありますが、個人的にはポリプロピレン製を使うことが多く、SEA TO SUMMITの本製品は僕らが常にパックの中に入れているアイテムです。

スプーン・フォーク・ナイフの3ピースのセットとなっており、その時々の必要に応じてどれかひとつを持っていくこともあれば、全部持っていくこともありますが、ポリプロピレン製のカトラリーを使うのは耐久性と舌触りといったところかなと思います。
個人的にチタンの舌触りが苦手なのと、クッカーが金属製なのでクッカーとカトラリーが金属同士の場合は、擦れる音が少々馴染めずポリプロピレン製を使っています。

長さは約15.5cmほど。

サイズ感

サイズ感

このアイテムは2つを連結させることも可能なので、縦長のクッカーなどを使用する際にも便利。

連結して長くすることも可能

連結して長くすることも可能


日本での代理店はLOSTARROW社が務めており、ユーザーの立場で様々な挑戦を行われる素晴らしい代理店の道具だからこそという点でも、僕らがよく使用しているブランド。
純粋に使いやすいから使っているという点はありますが、その背景にも素敵な方々がいるのは嬉しいポイントです。

暑いシーズンはアクティビティの最中に湯を沸かすことが個人的には多くありませんが、これからの寒いシーズンは暖かい食事を摂るのも大切で、そんな時のお供にいつも愛用しているカトラリーセット。使い勝手にも優れた商品でお求めやすい価格も魅力的なポイント。


毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. halo commodity “Salt Path Band” | リラックスタイムやアクティビティのお供に

  2. and wander "Ny Taffeta Hiker Pants"

    and wander “Ny Taffeta Hiker Pants” | ナイロンタフタを使用した軽量で耐久性に優れたハイキングパンツ

  3. SEA TO SUMMIT "Aeros Pillow Premium Regular" (Navy)

    SEA TO SUMMIT “Aeros Pillow Premium Regular” | 肌触りと寝心地に優れたアウトドア用のピロー

  4. 【PICK UP】EVERNEW “Pantapas / 570Cup” | 極小フライパンで贅沢な山ごはんを

  5. patagonia "Men's Los Gatos Crew"

    patagonia “Men’s Los Gatos Crew”

  6. THE NORTH FACE "Sweep"

    THE NORTH FACE “Sweep”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日