昆虫の調査に同行させていただいて

昆虫の調査

今回の定休日は
プロフェッショナルの方に同行させていただき
昆虫の調査にご一緒させていただきました。

真っ暗な森の中
明るいライトと白い幕をセットして
飛来する昆虫を調査する光景は
テレビでしか見たことのない風景でございまして。

到着から
ひとりテンションを上げてしまいましたが…

昆虫の調査

昆虫の調査

 

生態調査の風景

調査風景

飛来してくる昆虫の種類
それぞれの特徴や生態
調査の中で感じる様々な自然の変化。

その種類の豊富さや見分け方などを
聞かせていただきながら
いつの間にか苦手な蛾すら
面白く感じてしまいまして

山ほど写真を撮らせていただきました…笑

夜の夏の森。
子供らの好きな昆虫ももちろん。

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ

水牛なんて言って
喜んだ方もきっと多いと思いますが

僕も気づけば
時間を忘れて、昆虫のことを聞かせていただき
夜中の森ではしゃがせていただきました。


また詳しくは改めて
色々とご紹介させていただく予定でおりますが

何より身近な森の中で
こうして夜中に調査をされる方。
そうした結果から色々な状況を調べる方。

僕らが日頃楽しませていただいている森は
こうした仕事をされている方々のお蔭だと
実感させていただいた1日でございます。

また改めて
色々とご紹介させていただけるように
努めてまいります。

貴重な体験機会をありがとうございました。

みんなで今度行きたいですねー…笑

関連記事

  1. 【ACTIVITY REPORT】北海道からの友人と宮崎県の山と海岸を楽しむ旅

  2. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -釣鐘山(宮崎県日之影町)-

  3. GOSSAMER GEAR "Folding Umbrella"

    GOSSAMER GEAR “Folding Umbrella”

  4. THE NORTH FACE “L/S Nuptse Shirt” | 防風性に優れたナイロン素材の定番シャツ

  5. patagonia "R1 Air Full-Zip Hoody"

    【PICK UP】patagonia “R1 Air Series”

  6. Rab "Rab Tube" (color : Sage)

    Rab “Rab Tube” | 夏の山の個人的必須アイテム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店休日