矢岳・竜王山とミカエリソウ

明らかに似合わない行動ですが

9月から月に2回。
お店が主催するアウトドアのサークルで
山歩きを実施させていただくことになりまして。

せっかく歩くのには
やっぱり参加される方に楽しんでいただきたいなと
そんなことを考えると
久しく行ってない場所などに
も一回行ってみようと。

歩かれる方の目線で山を歩いてみたり。
それも仕事と言えば仕事ですが
健康的な仕事だなーと
そんなことを思いながら高原町の矢岳へ。


ミカエリソウを見に

かなりなうる覚えで
ミカエリソウの季節だったよなと思い
天気は雲で展望は全くないにしても
様子見に行こうかなと。

群生地でしっかり咲いてました

群生地でしっかり咲いてました

勘が冴えたとはこのことで
来年一緒に歩く候補かなと思いつつ
中年ひとり花を愛でたりしてみます。

明らかに似合わない行動ですが

明らかに似合わない行動ですが

少々時期はずれてましたが
ツクシコウモリソウも。

ツクシコウモリソウ

ツクシコウモリソウ

 


天気悪い中で出かけたので
下山してみれば
靴の中もパンツも下着もぐしょ濡れ。

強制的なクールダウンでした

強制的なクールダウンでした

いつ振りか覚えてませんが
久方ぶりに歩くと
「こんな場所あったっけ」と
曖昧すぎた記憶に反省でしたが。

花はちょうど見頃。
週末の目的地が決まっていない方は
花と間近に眺める高千穂峰を見に
出かけてみてはいかがでしょうか。


お店のサークルに入ってくださっている方は
今月は大幡山に可愛岳に。
来月の予定は決まりましたが
再来月の予定もそろそろ決めていきます。

これから、秋景色に冬景色に
あちこちで笑って楽しみに出かけて
ストレス吹っ飛ばして遊びましょう。


PORTALではLINEでも
色々な情報をお届けしてまいります。
商品の在庫情報やお取り寄せのご依頼も
承りますので
必要な方はご登録くださいませ。

友だち追加

関連記事

  1. 雨の間のクライミング

  2. 【HIKING REPORT】九州自然歩道 宮崎 | 野尻町 – 西都杉安橋 (野尻町-綾川荘)

  3. HINOKAGE NATURE GUIDE

    HINOKAGE NATURE GUIDE

  4. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -釈迦ヶ岳 (宮崎県東諸県郡国富町)-

  5. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -釣鐘山(宮崎県日之影町)-

  6. 晴天の中、貸切状態の比叡山でクライミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。