PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -三方岳(宮崎県椎葉村)-

最近バタバタしてしまい
山に出かけたレポートの更新が遅くなってしまいました…
すみません

先週の定休日10/19に
店が運営させていただいている
アウトドアのコミュニティの方々と
椎葉村に位置する三方岳へと出かけてまいりました。

三方岳(椎葉村)

三方岳の位置と今回のコース

三方岳の位置と今回のコース


西米良村に位置する市房山と石堂山の間を流れる
一ツ瀬川の源流域に位置する三方岳は
九州大学の演習林も存在する原生林の美しい山。

登山口までは普通車でもアクセスできますが
西米良村を過ぎると道が狭いので
離合などは気を使います。
登山口・登山道のいずれにもトイレはありません。

今回、少し紅葉を期待していたのですが
早過ぎたので美しい森を展望を楽しみながらのハイキング。

今回のレイヤリング

今回からご覧いただいた方の
山歩きに参考になればと
山を歩いた際のレイヤリングなども
簡単に書いておきます

<行動中>※登山口の気温9℃
ジャケット:ウインドシェルまたはソフトシェル
ベースレイヤー:ロングスリーブT

<休憩中>
今回は風がなかったのでウインドシェルでOKでしたが
風があればフリースくらいが欲しいほどです。

急登を上がって稜線へ

登山口から稜線への登り

登山口から稜線への登り


三方岳は登山口 – 稜線 – 山頂のピストンで歩きますが
登山口から稜線は適度な急登で体が暖まります。

前半は杉林の中ですが
後半は原生林に変わり
徐々に美しい森を楽しめます。

運良く少しだけ紅葉も楽しませていただきました。

登山道沿の紅葉

登山道沿の紅葉


稜線までの登りは
途中から杉林が終わり美しい原生林へと
変わってきますので
段々と森を楽しみながら歩けます。

稜線の手前にて

稜線の手前にて

小さなアップダウンの続く稜線歩き

稜線に上がってしまえば
小さなアップダウンが続きますが
山頂手前の登りまでは周囲の展望もよく

遠くは祖母傾山系や尾鈴山ん日向灘
近くに市房山などを見ながら
快適に歩けます。

この日は阿蘇までくっきり見えておりましたが
椎葉村で海を見ながら歩くというのも
不思議で面白いものです。

急登を終えてひと休憩

急登を終えてひと休憩


陽に当たってポカポカのタイミングでは
まだ長袖のTシャツだけでも過ごせる季節。

あまり汗もかかないので
快適に山を歩ける季節になりました。

そして稜線以降は美しい原生林を楽しみながら歩くので
アップダウンは少し足に堪えますが
森の美しさで癒されます。

美しい原生林

美しい原生林

「何の顔に見える?」なんて言いながら

「何の顔に見える?」なんて言いながら

最後のひと登りを頑張って山頂へ

小さなアップダウンを繰り替える稜線を歩いて
最後のひと登りを頑張れば山頂。

三方岳の山頂からは
市房山や石堂山が見渡せます。

山頂から眺める市房山(右)と石堂山(左)

山頂から眺める市房山(右)と石堂山(左)


のんびり山頂で食事を済ませたら
登ってきた道を引き返して下山。

そろそろ寒くなってきたので
カップ麺や温かいスープが美味しい季節。
保温ボトルも活躍する季節です。

下山後は西米良村を経由して
食事や土産の買い物を楽しんで帰路に。
いよいよ快適に山を歩ける季節となりましたが
ご一緒させていただきましてありがとうございました!

三方岳の動画も置いておきます。


いよいよ山を快適に歩いて楽しめる秋。
これから楽しみたいという方も
是非一緒に色んな風景を楽しんでまいりましょう。


山に出かけた際は動画も撮影して残していますので
楽しんでみたいなという方は
是非ご覧くださいませ。

PORTAL YouTube Channel


当店が主催させていただいている
お客様向けの
アウトドアのコミュニティについては
以下リンクをご参照ください。

 

PORTAL Women’s Outdoor Community


ONLINE STOREは
以下リンクからご覧ください。

ONLINE STORE


Spotifyのアカウントは
こちらからご覧ください。

Spotify


PORTALのLINEのアカウントは
こちらから
定期的にWEBサイトの更新情報などを
お届けしております。
LINEからのお問い合わせも承ります。

友だち追加

関連記事

  1. Be Safety -安全なアウトドアを-

  2. 待ち遠しい梅雨明けのアウトドア

  3. 手軽に展望を楽しめる、西米良村側5合目から登る市房山

  4. 2024年のシーズンスタート

    【ACTIVITY REPORT】解禁 -FLY FISHING-

  5. 光栄な時間です

    春の比叡山へ -宮崎県延岡市-

  6. 祖母山:黒金尾根の動画

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。