虫除け -ヤマビル退治もできました-

BPE #prouse

南九州の夏の山遊び。
暑さはともかく
虫の多さにうんざりな方も多いです。

そんな方から問い合わせの多い
BPE #prouse

DEET不使用の虫除けでございますが
馴染みのお客様からも
確かに効果はあるなと良いお声をいただいており
僕も今シーズン2本目。

BPE #prouse

BPE #prouse


POPにはヤマビル対策にもと書かれていますが
実際にヤマビルの多い谷で、使ってきました笑

苦手な方も多いコイツです。

ヤマビル(苦手な方ごめんなさい!)

ヤマビル(苦手な方ごめんなさい!)


僕は好きではないですが
触れないとかではないので
もう慣れてますが

渓流釣りを楽しまれる方にも
ヤマビルを触れない方も多く
僕はよくヤマビル取りの係になっています…

最近は山でも生息域が広がっており
悩まれている方も多いかと思います。

テストに出かけたこの日は
ヤマビルの這い上がりに気づかず
僕は首の血を吸われておりましたが
触れない方でもシュっと吹きつけたら
ポロリとヤマビルは落ちます。

首の血を吸われて、今も跡が残ってます

首の血を吸われて、今も跡が残ってます


そのまま何度かシュッとしたら
どうなるんだろうと
つい興味が先行して吹き付けましたら

退治できました…
ヤマビルすみません。

僕はヤマビルよりも
釣りの途中にウザいメマトイなどを
避けるために使ってますが
ヤマビルが苦手な方にも朗報だと思いつつ
かなり人気で売れてますので

ヤマビルが触れない方は是非。

肝心なヤマビル予防になるのかは
僕が渓流で使って
水で成分も流れるので試せてませんが
触れない方はとりあえずオススメです。
(要は水に浸かると成分も落ちてヤマビルも来ます)

なお、直接肌に吹き付けないようにと書かれていますので
衣服などに使用ください。

僕はガンガン肌につけてますが
ハッカ水をつけた時のようなスースー感があります。
肌の弱い方は多分痛くなるかもです。

虫やヤマビルが苦手の方の
参考になればと、実際に試してまいりました笑
是非、夏の山のお供にご活用ください。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友だち追加

関連記事

  1. 桜島を眼下に談話

    山に行こう

  2. ブラリ歩き旅で訪れた、美々津 おひなさん祭り

  3. STATIC "All Elevation Long Sleeve Shirts"

    STATIC “All Elevation Long Sleeve Shirts” | 年間を通して非常に使いやすい快適なベースレイヤー

  4. MYSTERY RANCH Scree32

    MYSTERY RANCH Scree32

  5. ROTOTO "Cotton Roll Up Beanie"

    ROTOTO “Cotton Roll Up Beanie”

  6. patagonia “Black Hole Gear Tote” | アウトドア遊びが好きな方へお勧めの大型ギアトート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。