【九州自然歩道】Map Bookの活用について

九州自然歩道 "Map Book"

先日ご紹介させていただきました”九州自然歩道”の宮崎区間のMapBook。
前回はその中身や使い方について触れていませんでしたので、今回改めてMap Bookの活用についてご紹介です。

九州自然歩道 "Map Book"

九州自然歩道 “Map Book”

山を歩くにも、自然の中を歩くにも、自然歩道を歩くにも、事前の計画や準備というのはとても大切な要素。山を歩くには県別や山域別のMapやガイドブックが存在していますが、それと同じく九州自然歩道を歩くためのガイドブック的な役割を果たすのが、このMap BookとData Bookとなります。

実は事前の計画や準備というのが苦手な僕ですが、長い距離・険しい山域などではしっかりと準備しておくことはとても大切な要素です。

総延長370km以上となる九州自然歩道の宮崎県の区間ですが、その区間を一気に歩く方もいれば、休日を利用してセクション(一部区間)ごとに分けて歩こうという方も居ます。また、山を歩きながら天候や気分によって自然歩道を歩こうというのが、僕らのお客様では最も多い印象があります。
どのように歩いて楽しむかは人それぞれに異なるかと思いますが、セクションごとに歩いて楽しむ場合には、交通手段のチェックなども必要となります。

Map Bookではどのように歩いて楽しむかの計画を立てるために必要な、地図・距離・標高・水場・トイレ・宿泊施設・買い物を行う場所などの情報が掲載されており、長距離自然歩道を歩いて楽しむための計画が立てやすくなっています。

全体のMap

全体のMap

上の画像は高原町から西都市までの全体を見るMapで、区間ごとに詳細ページをチェックすることが可能です。

詳細Map

詳細Map

次に上の画像は各セクションごとの詳細ページ。
山を歩く方には見慣れた1/25,000の地図で掲載されており、水場・公共交通機関・崩落箇所・通行止め情報に加えて、携帯電話の電波が入る箇所なども分かりやすく掲載されています。

※携帯電話の電波については、キャリアごとの違いなどがありますのでご注意ください。
※自然災害・整備状況などにより掲載されているMapのルートが通れないことなどもあります。その際はMapを活用しながら迂回路を判断するなどを行いましょう。

これらの情報を確認することで、スタート地点までの交通手段、歩行距離、トイレの間隔、ペース配分など、細かな情報をチェックして事前計画を立てることが可能です。

また全区間を歩く訳でなく、好きな区間や歩きやすそうな区間をセレクトして楽しむことで、日頃山に行く方でなくとも楽しめる場所もあります。
意外と整備された道を歩く区間も多いため、個人的には目的地付近で美味い食事処を見つけて、美味い飯を目標に少し長めの距離を歩くなんていうのも楽しみのひとつです…

歩いた箇所にチェックをつけるのを楽しみながら歩こうという方もいますが、全線歩くも、好きな区間だけを楽しむのも、人それぞれで自由気ままに楽しめると思いますので、参考になれば幸いです。
なお中長距離を歩いて楽しまれる際は、山遊び同様に無理のない計画や、行程の計画を家族に伝えておくなど、万が一の備えも怠らずに楽しんでください。
不慣れな方は短く楽しめる距離の区間から楽しんで慣れていくのもオススメだと思います。

引き続き九州自然歩道に関するコンテンツも更新していきますので、是非チェックしてください。

Map Bookは以下のリンクからもお買い求めいただけます。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE "Big Wall Pant"

    【PICK UP】THE NORTH FACE “Big Wall Pant”

  2. THE NORTH FACE "Sweep"

    THE NORTH FACE “Sweep”

  3. SEA TO SUMMIT "X-ポット ケトル 1.3L"

    SEA TO SUMMIT “X-ポット ケトル 1.3L”

  4. とても良い空間で楽しませていただきました。

    EVENTのお礼

  5. EXPED “Lightning 60 & Lightning45”

  6. 山に行こう -日常に冒険の喜びを-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。