Teton Bros. “Rock Jacket” | 優れた耐久性を持つウインドシェル

Teton Bros. "Rock Jacket" (Dark Navy)

もうウインドシェルを羽織って山を歩ける温暖なシーズンに入ります。
温暖な南九州ではウインドシェルは年間を通して使用機会の多いジャケットのひとつですが、発売以降、優れた耐久性と強度で好評いただいているTeton Bros.の”Rock Jacket”が今シーズンも入荷いたしました。

Teton Bros. "Rock Jacket" (Dark Navy)

Teton Bros. “Rock Jacket” (Dark Navy)

Teton Bros. "Rock Jacket" (Gray)

Teton Bros. “Rock Jacket” (Gray)

ウインドシェルは使用機会が多い反面、薄いが故に藪漕ぎや岩での擦れによってダメージを受けてしまうことも。
Teton Bros.の”Rock Jacket”はそんな心配をせずに楽しめるウインドシェルで、昨年のラインナップ開始時にも非常に好評いただいていた1枚です。

元々はクライミング用に設計されており、高強度のHPPEをリップストップに使用することでクライミング中の岩での擦れなどに対して、高い耐久性を持たせるように作られています。
そのためアルパインクライミングを楽しむ際だけでなく、藪漕ぎを強いられることの多いルートや、岩に擦れることの多い険しいルート、そして山でのガイド時の1枚としても重宝します。

特に温暖な南九州は強い枝や、木々を掻き分けてというケースもあり、ウェアを選ぶ際の強度を気にする方も多いですが、そんな方にはお試しいただきたい1枚。

高い強度を持たせたウインドシェル

高い強度を持たせたウインドシェル

高い強度というのは長持ちする1枚となるため、仕様機会や期間が長くとも安心です。

首部分

首部分

フロントのジッパータブは、お馴染みのTeton Brosのロゴ入り。

ダブルファスナー

ダブルファスナー

裾部はダブルファスナーの仕様となっており、クライミングギアなどの操作時にもストレスなく使えます。

胸部ポケット

胸部ポケット

ポケットは胸部のみで、開けておくとベンチレーションの役割にもなります。

着用イメージ

着用イメージ

身長178cm , Lサイズ

着用イメージ(サイド)

着用イメージ(サイド)

後着丈が長い設計です。

バリエーションルートや、変なルートを好んで出かける方にはお勧めの1枚。


毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. RIDGE MOUNTAIN GEAR "Field Hat"

    RIDGE MOUNTAIN GEAR “Field Hat”

  2. RIDGE MOUNTAIN GEAR “Neck Wrap Towel” | てぬぐいとタオルの中間的な丁度良いタオル

  3. No Box “Multi tool Pocket Knife”

  4. halo commodity "Bend Banner Cap"

    halo commodity “Bend Banner Cap”

  5. 宮崎地域資源ブランドHP -Miyazaki’s Countryside-

  6. patagonia "Nano Puff Jacket"

    【PICK UP】patagonia “Nano Puff Jacket”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日