RIDGE MOUNTAIN GEAR “Basic Short Sleeve Shirt”
先日入荷しました、RIDGE MOUNTAIN GEARの”Basic Short Sleeve Shirt”
店に立っていまして、よく自分のが買えないことがあるのですが、今回は僕も1枚…
僕らが愛用するブランドのひとつですが、早速渓谷にてFLY FISHINGのお供に使わせていただきました。

渓谷にて
こうして見ると、かなりRIDGE MOUNTAIN GEARの製品は愛用させていただいていますが、すでに完売したものも含めて以下のような感じです。
- [CAP] RIDGE MOUNTAIN GEAR “Hempish Basic Cap”
- [SHIRT] RIDGE MOUNTAIN GEAR “Basic Short Sleeve Shirt”
- [BASELAYER] STATIC “Chord Wool S/S Shirts”
- [PANT] Teton Bros. “Wild Bunch Pant”
- [PACK] RIDGE MOUNTAIN GEAR “One Mile MP”
- [SHOULDER BAG] RIDGE MOUNTAIN GEAR “Tri Pack”
- [SHOES] patagonia “Foot Tractor Wading Boots”
- [ROD] R.L.Winston “Winston Pure 763-4”
- [REEL] HARDY “Bougle”
こうした道具の中には、山だけ・渓谷だけとアクティビティによって異なる道具もありますが、境界線なく使える道具の中では、RIDGE MOUNTAIN GEARの製品は使用頻度の高い道具です。
余談ですが、偏光グラスを紛失してしまい新調せねばなりません…涙
丁寧さを大切にするブランドと、丁寧に楽しむ時間

Basic Shirtと海岸線のハイキング
アクティビティを楽しむにあたって、ウェアや道具の機能性は欠かせません。
しかしながら、同時に僕らが大切にしたいのは”作り手の想いや丁寧さ”。
時折メーカーの方とも話しますが、近年では一定以上のスペックを満たしている製品が多く、シビアな環境下でなければ”十分に使えるもの”が溢れています。
そんな中でモノを手にする時、人によって、トレンド・デザイン・価格・機能性と、様々なポイントで選ばれるかと思います。
そして僕らが大切にしたいひとつのポイントとして、”人柄”のようなものを考えています。
もちろん、十分な機能性というものは欠かせませんが、それに加えてせっかく買うなら(または買っていただくなら)、しっかりとした想いのあるものを使いたいと思いますし、お客様に手渡していきたいと思っています。
お客様の多くは敢えて僕らの店を選んで製品をお買い求めいただいていますが、だからこそ僕らはお客様から見えにくいメーカーの方々の想いなどを伝えながら、ひとつの道具にそれ以上の面白さや人間味を感じていただきたいと思っています。
そうした背景を踏まえて、ラインナップさせていただいているブランドのひとつがRIDGE MOUNTAIN GEAR。
仕事のやり取りで僕らは実感するポイントですが、その丁寧さはブランドサイトを見るだけで一目瞭然。
お客様の多くが、そんなポイントも見て手にしてくださるブランドです。
多目的に使って楽しめること

Basic Shirtとハイキング
山を歩いたり、渓谷で釣りをしたりと様々な遊びを楽しむ上で、僕らが商品選定の時にチェックするのは”多目的に使える”というポイント。
山用・釣り用・日常用・仕事用と、すべてに別々な装備を揃えていては、金が幾らあっても足りません…
山でハイキングを楽しむにも、渓谷でフライフィッシングを楽しむにも、海岸線のロングトレイルを歩くにも、日常や仕事にも。
多目的に使える製品は、必然的に使用頻度も高くなり「買ったは良いけども使ってない」なんてことがありません。
むしろ使用頻度が高すぎて傷んでしまうというのはありますが、それはしっかりと費用対効果を得たと思っています。
RIDGE MOUNTAIN GEARの”Basic Shirt”は、小松マテーレ社が開発した、無数の微細な空気孔を持つポリエステル100%のストレッチ性・速乾性を兼ね備えた素材を採用し、どんな用途にも快適に使える動作快適性と、速乾性を持っています。
山を歩く、渓谷で釣りをするという目的はもちろん、僕は疎遠になってしまいましたが、マルチピッチクライミングなどでも十分に使える動作快適性。
動きやすさ、速乾性は実際に使用していても、本当に素晴らしいなぁと感じるレベルで、最近は同素材を採用した製品が増えるほどです。
デザインが多目的に使えても、機能性がダメであればアクティビティを楽しむ上ではストレスになってしまいます。
反面、優れた機能性があっても、山でしか使えないデザインでは、日常に使うことができません。
こうしたバランス感覚の良さは、RIDGE MOUNTAIN GEARらしさなのかなと、愛用させていただきながら感じるポイントです。
長く使えること
アイテムを選定する上で、もうひとつ大切にしているのは、長く使えること。
長く使えるというのには、耐久性などの強度面において信頼できることもありますが、デザイン面においてトレンドに左右されすぎないという点もあります。
特に僕は流行り廃りというものに疎いので、Basicなアイテムほど気軽に長く使えるため、個人的には無駄のないシンプルな製品というのは本当に愛用期間が長くなります。
さらに耐久性のある素材を採用しつつ、細かな箇所まで配慮されていることも、”Basic Shirt”の魅力。

襟部

ポケット部
上の写真の赤丸の箇所は、通常では鋭角にカットされる箇所ですが、Basic Shirtでは、擦れによる摩耗を軽減させるために丸みをおびた形状で設計されています。
こうした細かな配慮が、随所に見られ、長く愛用するのに最適な設計となっています。
夏から秋のお供に
動きやすく、乾きやすく、シーン問わず使える。
そしてブランドのコンセプトなども素敵なRIDGE MOUNTAIN GEARの”Basic Short Sleeve Shirt”
これからの季節、アクティビティを楽しむにも、日常のお供としても、是非活用ください。
この記事へのコメントはありません。