自然の中で仕事の話と遊びと -峡谷下り編-

昨日から書かせていただいた
自然の中で仕事の話。

参考:自然の中で仕事の話と遊びと -渓流釣り編-

夜に集合して
自然の中で眠って
朝から遊ぶ。

そんなのはいつものことですが、
今回はそれに仕事の話も。

午前中は釣りを楽しみながら
谷を散策し、自然の中で昼食。

昼食を済ませた後は
熊本県の某所に移動して
峡谷を下って楽しみがら仕事の話です。


懸垂下降の準備をしながら仕事の話

僕はキャニオニングという遊びは
興味こそあったものの
これまでに体験する機会がなく
やったことがありませんでした。

そして僕は久しぶりの懸垂下降。

さらに2016年に熊本を襲った地震以来
「誰も入ってないから
何があるか分からないのよね」

そんな会話を聞きながら道具の準備をし、
その中で仕事の話。

ドキドキなのか、ワクワクなのか
はてさて仕事の話なのか
なかなか無い経験をさせていただきますが
結局はそこでも、人の気配の全くない渓谷の中
僕らの笑い声が響くことになります。


峡谷下りのスタート

しょっぱなから距離の長い懸垂下降。
途中からは壁に足もつかずに下降。

日頃から楽しんでいる方にとっては
ワクワクのスタートも
久々の懸垂下降をする僕には
ドキドキが入り混じった感情です…

出だしいきなりの懸垂下降

出だしいきなりの懸垂下降

最初の懸垂下降を済ませると
それまでのドキドキは解消し、
独特の峡谷の異様ともいえる景観に
ワクワクいたします。


連続する懸垂下降

峡谷を下ると
そこには火山が生み出した
独特で異様で美しい景観。

その中を歩いて下っては
懸垂下降の繰り返しです。

独特な景観の中をひたすら下降します

独特な景観の中をひたすら下降します

 

足元には火山灰が堆積していますが
周囲は息をのむような美しさ。
(というか異様さ)

友人と
「地層が好きなあの人に見せたいね~」と
そんな会話を楽しみながら、
ひたすら下っていきます。

参考:祖母傾縦走を楽しまれた方のお話
※地層に詳しい東さんの縦走記事


進むごとに変わる地層の中

途中は地震の影響か
激しく土砂崩れが発生している区間があったものの、
素晴らしい峡谷の景観に
いつしかスタート前のドキドキは忘れています。

進むごとに変わる地層。
その中を懸垂下降で下り
休憩中には少し仕事の話も。

とにかく幽玄で美しい峡谷

とにかく幽玄で美しい峡谷

メモなど持っていない状態で
仕事の話は
頑張って頭に入れつつも
集中できるはずがない風景。

ついついあたりを眺めては
「すごいねぇ」等と盛り上がってしまいます。


打ち合わせで外出

普通の会社でいう、
先方の企業様に訪問して
仕事の話。

それと同じことをやっており
先方にお邪魔して仕事の話。

最高の打ち合わせでございました。

ラストの懸垂下降を前に

ラストの懸垂下降を前に

最後の長い懸垂下降も終わり。

車を停めた場所まで戻れば、
地べたに座り込み、
そこからは仕事の話。

美しい鳥のさえずりの中、
素敵な仕事のことを
色々と聞かせていただき
峡谷の中で盛り上がった後には
仕事の話で大盛り上がり。

場所を変えても仕事の話、
その後の食事でも仕事の話。

ひたすらに学ぶことの多かった一日でございます。


宮崎県でもさらなる絶景探しに

仕事の話は当然のことながら
帰路の車の中で
もっと宮崎県でも美しい景観を探しに
出かけていきたいなと思った次第です。

今回の熊本の峡谷も凄まじく美しく
圧倒的な存在感のある景観ですが
宮崎県の自然も素晴らしい場所だらけ。

今回ご一緒させていただいた方々も
宮崎もいいところがいっぱいあるしねぇと
仰ってくれます。

せっかく遊ぶ仲間も沢山いる宮崎県。
新しく素晴らしい景観を探しに
たまにはみんなで出かけたいな。

そんな風に思うのでありました。

 

今回ご一緒させていただいたお二方に
とても貴重で楽しい経験と
忘れられない峡谷の中での笑い声。
とても勉強になる仕事の話。

何もかも楽しませていただきましたことを
心からお礼申し上げます!
本当にありがとうございました。

次回は宮崎の方と訪れて
是非ガイドをよろしくお願いいたします!

関連記事

  1. 宮崎県のアウトドア

  2. 40過ぎて滑って遊んで楽しんで

    鳥取大山へ

  3. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -鉾岳(宮崎県延岡市)-

  4. 雪景色にはしゃぐ皆さま

    諸塚村の福寿草と黒岳と雪

  5. 最高の絶景

    梅雨のウンザリを吹き飛ばす風景と体験のすすめ

  6. 【UsersReport】奇岩を楽しむ双石山

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。