and wander “Tech SS Shirt” | デザイン性と機能性を備えたアウトドアシャツ

今シーズンは自然の中でも街でも違和感なく、お洒落も楽しみながら快適に着用していただける、ハイキングシャツのご提案をさせて頂いております。どれも機能性があり、自然の中でも日常でも愛用させていただいておりますが、春夏シーズン入荷いたしました新作の中から、私も愛用しているand wanderの”Tech SS Shirt”(Unisex)を改めてPick Upしてご紹介です。

and wander "Tech SS Shirt"

and wander “Tech SS Shirt”

 

「山や自然の中でも街と同じようにファッションを楽しみたい」と考えた二人のデザイナーによって設立された日本のブランド、and wanderの中でもアウトドアアクティビティに快適で当店でも人気のTech Shirtはロングスリーブ/ショートスリーブと展開しています。

動きやすいラグランスリーブ

動きやすいラグランスリーブ

ストレッチ性とUVカット機能を兼ね備えた柔らかい素材を採用し、ラグランスリーブのため腕が上がりやすく動かしやすいのと、身幅も袖口幅もたっぷりとしたデザインで歩いているとシャツ全体に空気をはらみ、風を通して温暖なシーズンのハイキングも快適です。

また、背面から脇下にかけては、凹凸のあるメッシュ素材が使われており、ムレや汗冷えを軽減。バックパックを背負うとどうしても背中には汗をかきやすくなりますが、バックパックを下ろして休憩をしている間に、汗はすぐに乾き背中の不快感はあまり感じません。

淡いグレーの箇所にメッシュ素材採用

淡いグレーの箇所にメッシュ素材採用

 

その他、機能面では脇下に汗の匂いを抑えるデオドラントステッチの採用や、バックパックが背負った際にも開閉しやすい位置に設置されている両サイドのファスナー付き胸ポケットなど、あると嬉しい機能が備わっています。

ナイトハイクにて

ナイトハイクにて

and wanderの製品によく見られる、リフレクティブ仕様の(再帰反射シート)ロゴやステッチは、夜間の視認性もばっちりです。(という訳で、先日の韓国岳へのご来光ハイクの際に着用してまいりました) ナイトハイクやテント泊などでも、同行した仲間に夜間、見つけてもらいやすいかなと、そんな遊び心のあるデザインも楽しませてくれるシャツです。

デザイン性もありながらテクニカルな機能面もあり、アウトドアから日常まで隔たりなく快適に着られるand wanderのシャツ。お勧めの一枚です。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. 【HIKING REPORT】加江田渓谷-双石山 | 宮崎県宮崎市

  2. TIEMCO "Shimazaki Dry-Shake Refill"

    【Fly Fishing】TIEMCO “Shimazaki Dry-Shake Refill”

  3. Teton Bros. Wind River Jacket

    TETON BROS. Wind River Jacket

  4. Teton Bros. "Crag Pant"

    Teton Bros. “Crag Pant” | 優れた耐久性で夏以外の行動に非常に使いやすいパンツ

  5. HAGLOFS "High Loft Wool Vest"

    HAGLOFS “High Loft Wool Vest”

  6. halo commodity “Belay Hat”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。