CAYL “Hiking Skirt” | ハイキング中のちょっとした雨に便利なレインスカート

霧雨やガスの中、朝露のついた藪の中を歩いて「レインパンツを履くまででもないけど、トレッキングパンツが濡れるのは不快」という状況の時に、便利なのがCAYLのHiking Skirt. レインスカートやポンチョのように着用できて、これからの梅雨シーズンにも活躍するアイテムのご紹介です。

CAYL “Hiking Skirt”

 

Hiking Skirtは筒状の形になっており、表地は摩擦や引き裂きに強い30D Corduraに シリコンコーティングが施されたナイロン。内側はPUコーティングで防水性を持たせ、耐水圧は2,000mmですので小雨〜中雨くらいまでの水の圧力に耐えられる素材を採用しています。

ウエスト幅62cm×総丈82.5cm (平置き)の筒状です

 

ウエスト部分の中央のゴムのコードでサイズ調整が可能。サイドのファスナー付きのポケットの中に本体を収納することができるので、天気が怪しい時や念の為に…と、ちょっとバックパックに忍ばせておくのにも嵩張らないサイズ感です。

ゴムコードでサイズ調整が可能

 

付属のポケットに入れるとこのように手の平の上に収まるほど小さく収納できます。本体自体も軽量で、重量は約98g

パッカブル仕様

 

足の動きの妨げにならないよう、裾のコードとウエストから太腿部分にかけてのファスナーで開き具合の調整も可能です。

裾部分のコード

 

ファスナーを開いて頭からすっぽり被ってしまえば、ポンチョのように使用することが可能で、バックパックを背負ったまま簡易的な雨避けのポンチョとして使うのに便利です。

サイドのファスナー

 

着用イメージ

身長164cm

あまりにも風雨が強い際や、風の吹く稜線上などでは防水のレインパンツの着用をお勧めしますが、小雨の中の森歩きや低山ハイキング、早朝で足元の草木が濡れている際など「レインパンツを履くまでもない、でも濡れたくない」という時に、重宝するHiking Skirt。温暖なシーズンのレインウェア着用時のように蒸れも少ないので、これからの雨が多くなるシーズンの携行品としてお勧めのアイテムです。

梅雨シーズンはどうしても「雨だから」と、アウトドアも諦めがちですが、少しの雨なら雨の日も楽しもう!…と森の中へ山野草などの写真撮影に出かけたりなど、雨具を活用して 雨天とも楽しく付き合っているお客様もいらっしゃいます。Hiking Skirtで、雨降りも快適に楽しくお過ごしいただけると嬉しいです。


 

WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. MONTANE Halogen33

    MONTANE Halogen33 / Oxygen32

  2. SEA TO SUMMIT “eVac Dry Sack”

  3. C&F DESIGN "Flex Clip-On Reel"

    【Fly Fishing】C&F DESIGN “Flex Clip-On Reel”

  4. THE NORTH FACE "Expedition Grid Fleece Full Zip Hoodie"

    THE NORTH FACE “Expedition Grid Fleece Full Zip Hoodie” | 秋冬のアクティビティに非常に使いやすいミドルレイヤー

  5. THERM-A-REST Z Seat

    THERM-A-REST Z Seat

  6. RIDGE MOUNTAIN GEAR "R Zip WLT"

    RIDGE MOUNTAIN GEAR “R Zip WLT” | 軽量コンパクトで使い勝手の良いWallet

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

店休日