【Customer’s Report】霧島山系と花

今回はお客様からいただいた
霧島山系の写真。

今年はお客様からも「霧島の花が良かった」と
そんな声を多く聞くシーズンです。

鹿ヶ原のミヤマキリシマ

鹿ヶ原のミヤマキリシマ

ツツジ

ツツジ

ハイキングを楽しむのに
花を楽しみに出かける方はとても多いですが
花や植物をきっかけに植生を知ったり
その変化を知ったりすることは
何だか良い学びの機会だと常々思います。

モウセンゴケ(食虫植物)

モウセンゴケ(食虫植物)

霧島山系は
初心者からベテランの方まで
非常に幅広い方が楽しめる山域で
火山の新旧により
様々な自然の変化が見られる場所。

そして花や野鳥も多く
色々な視点で山を楽しめる代表的な場所です。

四季を通して楽しめる霧島山系。
今回はその山域で案内を務める方からの便りでしたが
霧島山系の様々な魅力を掘り下げて知りたいという方には
是非ガイドさんに同行いただいて
色々な魅力を知るのも良い方法だと思います。

素敵なお便りありがとうございました。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友だち追加

関連記事

  1. 大浪池のほとりにて

    【HIKING REPORT】マンサクの花を楽しみに大浪池へ | 霧島山系

  2. 池巡りコース・スタート地点

    出勤前の山歩きとゴミ拾い

  3. NEMO “TANI 1P”

  4. 復旧状況とイベント概要のお知らせ

  5. MRT宮崎放送様の「ニュースNext」にて釈迦ヶ岳に

  6. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -夏の高千穂峰:天孫降臨コース-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 9月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

店休日