あちこちの山で紅葉の便りが聞こえ
秋の澄んだ空気の中、ハイキングが気持ちの良い季節。
ハイキング時の「ソックス」も
快適に楽しむための大切なアイテムとなります。
今回は今シーズンから取り扱いがスタートした
「Darn Tough(ダーンタフ)」社のハイキング用ソックスが
ご好評につき再入荷いたしましたので
(Men’s/Women’s共に再入荷いたしました)
PICK UPしてご紹介いたします。
これからの季節のソックス選びのご参考になると幸いです。
Darn Tough “Hiker series”
PORTALでは年間を通して、
各ブランド共にMidweight(中厚手)タイプを
ハイキング用のソックスとしてお勧めしております。
Darn Tough社 ハイカーシリーズは中厚手のハイキング用ソックス。
足全体に適度にクッション性があり
丈は、ふくらはぎ上部までの長さで
ハイカットのトレッキングブーツとの相性が良く
長時間の歩行・着用を想定した中厚で
保温性と耐久性を備えています。
下図の青色部分がクッションを配置している箇所です。
テリーループ編みによって作られるクッションにより
衝撃を吸収・保護、暖かさと快適さをさらに高めます。
つま先から土踏まず、かかとに至る足全体を
しっかりと包み込むようにデザインされたフィット感で
ソックスがずれにくい設計になっています。
シューズの中でソックスがずれると足のマメや靴擦れにも繋がるので
フィット感も大事な要素です。
また、つま先部分をシームレスにすることで
縫い目が干渉することなく快適な履き心地です。
Darn Toughソックスは30,000回に及ぶ摩擦テストでも
優れた耐摩耗耐久性を示し、他のソックスブランドと比較して
7倍もの対摩擦耐久性を実証済みという
タフなソックスブランドです。
・
PORTALではDarn Tough社の他、
smartwool社・ICEBREAKER社の
メリノウールブランドのソックスをお勧めしています。
各ブランド共にハイキング用ソックスは
メリノウール素材に加え、耐久性や伸縮性を
持たせるために化繊を(ナイロンやポリウレタン)混紡し
メリノウールの量で保温性を調整しております。
メリノウールのメリットとして
・肌触りの良さと保温性
・優れた吸湿発散性と湿度管理
・天然繊維による抗菌防臭効果
このような特性があり、
年間通して快適に着用できる素材です。
寒い季節でもシューズ内は蒸れて汗をかき、
それが冷えて汗冷えをすることもありますが
メリノウールは汗冷えを抑え、
理想的な温度調節をします。
ハイキングや縦走登山、山中泊などで
長時間着用するソックスはメリノウール素材のものを
お勧めいたします。
Hiker Boot Midweight with Full Cushion
・
長時間の歩行、着用を想定した
耐久性と保温性を両立した中厚手のクッショニング。
厳冬期を除くオールシーズンのハイキングにお勧めです。
ソックス全体に弾力性のあるクッションを配置し、
足全体を保護しつつ、保温性も兼ね備えています。
“フルクッション”ということで
私は長時間歩くハイキングや
いつもより重い荷物を背負う山中泊の際に活用しております。
また、これからの寒いシーズンにもお勧めです。
Hiker Boot Midweight with Cushion
・
長時間の歩行、着用を想定した
耐久性と保温性を両立した中厚手のクッショニング。
クッション性を求められる方や春-秋シーズンの
ハイキングにお勧めのモデルです。
クッションは足の足裏の底部に配置されており
足の甲の部分にはクッションはありませんが
温暖な南九州では冬の低山などでの使用も可能で
Darn Tough社の中で一番、万能型のクッション性能です。
私は4-5時間のハイキングの際に活用しております。
・
メリノウール素材で履き心地が良く、
耐久性に優れタフなDarn Tough社の
ハイキング用ソックス。
ハイキング用ソックスも
クッション性やサポート性、保温性などを
意識して着用すると快適性もアップします。
メリノウール素材は化繊のものに比べると
価格帯が少し高く感じるかもしれませんが、
ハイキング時の快適性や機能性、耐久性を考えると
コスパは良いと思います。
Darn Tough社の製品は、
ソックスブランドでは珍しく全て生涯保証となっております。
詳しくはブランドサイトをご覧ください。
Darn Tough ブランドサイト(生涯保証について)
是非、メリノウールソックスで快適なハイキングを
お楽しみください。
WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。
この記事へのコメントはありません。