【イベントのお知らせ】九州自然歩道 トークイベント @皇子原温泉健康村

今回は僕も参加させていただくオススメなイベントの紹介です。
昨年末からお客様と一緒に”みんなが歩いて楽しめる道”をテーマに、宮崎県の山ではない道を考えながら歩いて紹介していますが、そんなきっかけとなったのが九州自然歩道。

以前にも書いたことがある気がしますが、僕らの店で九州自然歩道のMapBookを取り扱わせていただくきっかけとなったのが、”みちのく潮風トレイルクラブ”の事務局長を務める相澤さんという方から「”みちのく潮風トレイル”では年配の方も歩いて楽しまれていたり」という事例と共に、地域の方々の参加あってこそというお言葉を聞かせていただいたことです。
そしてトレイルブレイズハイキング研究所の長谷川さん・高代さんや、Hikers Depotの土屋さんという錚々たる方々の話を聞かせていただき、MapBookの取扱をさせていただくことになり、かつ「売るなら歩こう」と実際に歩き始めました。

実はそれまでは舗装路や林道、そして生活圏などを歩くことについては、あまり関心を持っておらず正直なところ「どこが面白いのだろうか」と疑問に思っていたのですが、実際に歩いて峠を越え様々な人に出会い、話してとしているうちに、本当に素敵な楽しみだなと感じたのでありまして、最近はむしろ道路歩くことも増えてしまいました。

歩く楽しみというのは人それぞれに好きなポイントが異なりますが、今回のイベントでは僕が感銘を受けた様々な方が宮崎県にお越しいただいてのトークイベントとなります。

急主自然歩道トークイベント

急主自然歩道トークイベント

<登壇される方々>
高原町産業創生課 大丸晋平 氏
宮崎県環境森林部自然環境課 松木 孝仁 氏
(一社)トレイルブレイズハイキング研究所 高代勇人 氏
(一社)トレイルブレイズハイキング研究所 所長 長谷川晋 氏
NPO 法人みちのくトレイルクラブ事務局長 相澤久美 氏
トレイル研究家 勝俣隆 氏
(一社)九州自然歩道フォーラム事務局長 福島優 氏
Hike! Kyushu 代表 秋田修 氏
(一社)九州自然歩道フォーラム副代表 NPO 法人ひむか感動体験 ワールド事業部長 成崎聡 氏

僕が感銘を受けた方々、そして宮崎県でガイドと言えばで個人的に連想する成崎さん、書籍で拝見するような方。
そして恥ずかしながらクソがつくほどLOCALな店の僕…

僕も少しだけ登壇させていただくことになりそうなのですが、とりあえず僕以外の方々の話は本当に必聴です。
僕以外の多くの方々は様々な国・地域を歩き、それぞれに色々な経験を持たれているので、”歩く”という楽しみが本当に広がると思います。そんな中で僕だけが「宮崎好きっす」みたいになりそうで恐縮なのですが、僕が感銘を受けた方々がかなり揃ってしまう今回のイベント。

貴重な休日ですが、うちのお客様こそ遊びに来て欲しいなと思います。

参加は事前申込が必要ですので、以下リンクよりお願いします。
どうしても予約方法が分からない方は、店主まで申し付けくださいませ。

是非、皆様と会場でお会いできますのも楽しみにしています。
貴重な休日ですが、是非ご来場くださいませ。

余談ですが、フライヤーの中に「安全に歩けるとは言えない箇所も」の文言に笑ってしまいました。


毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. MYSTERY RANCH "Ska -Crazy Black-"

    MYSTERY RANCH “Ska -Crazy Black-“

  2. Teton Bros. “New Merino Tbea WG”

  3. C&F DESIGN "Flex Clip-On Reel"

    【Fly Fishing】C&F DESIGN “Flex Clip-On Reel”

  4. 【Column】なぜイベントを行うのか – 自然を楽しむ”懐かしい光景”のために

  5. CHAORAS “スポーツてぬぐい” | アウトドアアクティビティにお勧めのてぬぐい

  6. Klattermusen "Men's Njorun Vest"

    Klattermusen “Men’s Njorun Vest”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日