EXPED “Cloudburst 9” | 不安定な天候の時や渓谷、低山トレーニングに最適な防水パック

EXPED "Cloudburst 9"

2025年の春夏コレクションも終盤となり、店頭の在庫も少なくなり始めましたが、新たにラインナップする商品も少しずつ。
突発的な雨の多い梅雨から夏にかけて、または日常的なトレーニングにも最適なEXPEDの完全防水パック”Cloudburst 9″のご紹介を。

EXPED "Cloudburst 9"

EXPED “Cloudburst 9”

宮崎市近郊であれば、釈迦ヶ岳・双石山・加江田渓谷など、少し天候の不安定な時でものんびり歩いたり、トレーニングついでに歩いたり。
猛暑が続く日々では、近場の長距離を歩くことを控えつつも、日常的な運動やトレーニングは欠かさないという方が多いと思います。

今回紹介のEXPED社の”Cloudburst 9″は、雨の多い今の季節にも、渓谷でのアクティビティにも最適な軽量な完全防水パックです。
そんな”Cloudburst 9″の細かなポイントを紹介します。

通気性に優れたショルダーハーネス

通気性に優れたショルダーハーネス

通気性に優れたショルダーハーネス

暑い時期や渓谷での濡れなどにもストレスの少ないメッシュのショルダーハーネスを採用しています。
軽量で蒸れが少なく、夏のお供や多量の汗をかく時にも使いやすい仕様。

内部のキーフック

内部のキーポケット

内部のキーフック

パック内部にポケットはありませんが、キーフックが設けられており、車のキーなどを吊るしておけます。

縫い目のシーム処理

縫い目のシーム処理

縫い目のシーム処理

全ての縫い目はシームテープが貼られており、完全防水の仕様です。
高い強度という訳ではないため、難度の高い沢登りなどには個人的にはオススメしませんが、ライトな沢歩きや半日の渓谷での釣りなどにも使いやすいモデルです。

取り外し可能なウエストのストラップ

取り外し可能なウエストのストラップ

歩いて楽しむのにウエスト部のストラップは不要という方が多いですが、ウエスト部のストラップは取り外し可能で、不要な際は外しておけます。

ロールトップの開閉で完全防水仕様

ロールトップ式の開閉で完全防水

ロールトップ式の開閉で完全防水

トップの開閉はロールトップ式。
シンプルで高い防水性があり、完全防水仕様です。
そのため、雨天時の行動にも最適。

雨天時のハイキング、低山のトレーニングなどにおすすめ

非常にコストパフォーマンスにも優れた完全防水使用のコンパクトなデイパック。
容量は9Lと最小限の荷物を詰めて、天候が不安定な時の短時間のハイキングや、低山でのトレーニングなど、ひとつ持っておくと重宝するパックです。

雨に濡れた美しい森を、のんびり歩いて楽しむ時など、お供として活用ください。


LINEで最新情報をお届け中

PORTALでは、商品入荷やイベント情報をLINEでも配信しています。
ぜひ友だち追加して、最新情報をご確認ください。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE “Expedition Dry Dot Zip High”

  2. GRAMICCI “Women’s Light Denim Balloon Pants”

  3. THE NORTH FACE "FL L5 LT Jacket"

    THE NORTH FACE “FL L5 LT Jacket”

  4. 【GO HIKING #16】雪の韓国岳 | 霧島連山

  5. Teton Bros. "Tsurugi Lite Jacket 2.0"

    TetonBros. “Tsurugi Lite Jacket2.0”

  6. Podcast 2025/5/1 収録

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

店休日