昨日は数名のお客様と、地図アプリの使い方を覚えながら山を歩いてきました。
実際にご参加いただいた方の忘備録と、参加できなかった方のチェックを含めて色々と更新しておきますので、是非チェックしていただければ幸いです。
自然の中を歩く時は常に現在位置を把握しておくこと
ハイキング・渓流釣り・自然観察など、自然の中で様々なアクティビティを楽しむ時には、常に現在位置を把握しておくことが大切です。
時折「迷ったらどうしたらいいですか?」という質問をいただくことがありますが、フィールドの中では「道迷いを起こさないために、常に現在位置を把握すること」というのが大切で、迷わないために常に「今どこに居るのか」ということを確認しながら楽しみます。
※同時に、万が一迷ってしまった場合に備えて登山届の提出や、家族・知人に行き先やルートを伝えておくことも大切です。
今のようにスマートフォンで手軽に地図アプリを使えるようになる前は、地図とコンパス・高度計などを用いて現在位置を割り出したり、高価なGPSを使用していましたが、現在ではスマートフォンのアプリで容易に現在位置を確認できますので、慣れないうちはしっかりと使って覚えておくことが大切です。
YAMAP・Yamareco・スーパー地形・ジオグラフィカなど、様々なアプリがあるので自分の用途や費用感に合ったものを選んで使いましょう。
・
実際に地図アプリを用いて山に出かける際の流れやポイント・注意事項を、参加いただいた方の忘備録も兼ねて掲載いたします。
事前に目的地の地図をダウンロード
地図の表示は電波の届く場所でなければ行えません。そのため目的となる山域やエリアの地図を事前にスマートフォンにダウンロードしておくことを忘れないようにしましょう。
事前チェックの重要性
山に出かける時は地図と行動時間だけでなく、極力事前に危険箇所の有無などを含めて様々な情報をチェックして、安全に楽しむ準備を行いましょう。
GPSの使用中は機内モード
山の中では圏外となることが多く、バッテリの消耗を軽減させるためにGPSの使用中は機内モードにしておくことをオススメします。
モバイルバッテリの持参
スマートフォンの電池切れなどにより現在位置が特定できなくなってしまった。ということが発生しないように、モバイルバッテリの携帯を習慣づけておくようにしましょう。
またモバイルバッテリの充電もお忘れないように。
行動のログを取る時は終了を忘れないように
行動のログを残すことができますが、活動を終えた後は記録の終了をお忘れないように。
道と現在位置だけでなく様々な情報を楽しみましょう
使用する地形図には、周囲の地形・植生などの情報も載っています。
山の中で歩きながらチェックすることは”道と現在位置”だけよりも、地形の変化や植生をチェックしながら歩くことで、地図を読む力や楽しみが向上します。
安全管理のために必要な地形図ですが、それだけでなく地形変化や植生などから得られる情報をチェックして、様々な情報を楽しみましょう。
分岐・道の変化・地形の変化が起きると現在位置のチェック
分岐点・渡渉点・勾配の変化・周囲の地形の変化などを感じた時には、道を間違えたりしていないか、正しいポイントに居るかなどのために、現在位置を確認しましょう。
こうした細かなチェックを行う習慣をつけていくことで、徐々に地図に慣れて、地形図だけでかなりの情報が判断できるようになっていきます。
人気で人の多い山だけに行く方もいれば、人の少ない山域が好きな方もいたりと、山や自然を歩く楽しみ方も人それぞれ異なるものです。
色々な場所を歩いて楽しみたいという方は、現在位置の把握というのはアクティビティにおいて非常に大切な要素ですので、しっかりと覚えて楽しめるようにしていきましょう。
ご希望とあれば再び企画したり、個別にご案内したりも可能ですので、気軽に店主まで申し付けください。
昨日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。
友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。
この記事へのコメントはありません。