今週の定休日初日はお客様にお供させていただき、祖母山へ出かけてまいりました。
昨年末から九州自然歩道や海岸線の道と、歩き旅的な時間が多かったので、久々の山。
ご一緒させていただいたのは、僕が非常にお世話になっているお客様夫妻。
奥様が先月より山を歩き始められ、短い期間でご夫婦で頻繁に山に出かけられているので「宮崎県最高峰の祖母山でも行きましょうか」という流れとなり、早朝に出発。
天候に恵まれて、久々にスッキリ景観を楽しめた祖母山でした。
少し余談も多めに書きながらのレポートでも。
今回ご一緒させていただいたご夫婦の旦那さんは、僕らもとてもお世話になっている方のひとり。
“昆虫のプロ”で、よく虫についてのことを教わったり、時に同行させていただいたりしていますが、昆虫を常々見ている方から見る山や自然の変化や魅力というのも、本当に面白く興味深いもので、何事もその道のプロから教わるというのは非常に面白く光栄なことです。
なので、今回も山を歩きながらお互いに知っていることや、魅力などを話しながらの時間を過ごさせていただける訳で、僕らは山や野鳥や木々や花を話し、昆虫やその道のプロの目線での森の話などを伺いながら歩かせていただきました。

北谷登山口から風穴コースを
そして奥様が仕事がひと段落し、趣味として山を歩こうと店に訪れていただいたのが先月。
まだ山歩きを始めて1ヶ月も経っていませんが、ご主人もある種の山歩きの達人で、自然を歩きに出かける頻度が週に2-3回と良いペース。
「十分に祖母山は楽しめるなぁ」と、日頃はあまり出掛けないという宮崎県北部、さらには宮崎県最高峰の祖母山をご提案してご一緒に。
コースは北谷登山口 – 風穴 – 山頂 – 国観峠を経由しての定番なコースで、一般コースタイムより早く周回。
山歩きや自然の中を歩いて楽しむ時の楽しみ方は人それぞれで、たまにしか歩かない方も居れば、頻繁に歩く方もいらっしゃいます。
自然の中で歩く・釣るなど、色々な楽しみを提案する僕らは、ある種その道のプロです。
そんな僕らが思うに、自然の中での遊びを楽しむなら、とりあえずは頻繁に出掛けてドップリと浸かることが一番楽しめます。
ひとつは体力。
運動不足な人の多い宮崎県では、尋常じゃないほど体力のない方が目立ちますが、歩いていれば体力は自然と付いてくるものですが、年齢とともに衰えも早くなります。
僕ら自身も仮に1-2ヶ月も山に行かず、歩かずな生活をしていると相当体力が落ちます。
それは普通に健康的にも問題だと思いますし、何より体力がある方が色々なものを見て、様々な場所に出掛けて楽しむことができます。
スポーツジムに僕は行きませんが、ジムで5-6時間のトレーニングなんて無理でも、山を歩いていれば5-6時間の有酸素運動や適度な負荷のある運動は普通。
なんて話をしながら歩いていましたが、健康的で色々と学ぶ楽しみのある自然の中での遊びは良いものです。

風穴コースにて
元々健脚なご主人と一緒に歩いている奥様は、僕らもびっくりするほどサクサクと山を歩きます。
“会話ができるペース”をご主人と一緒に気遣うも、通常よりも少し早いほどのペースでサクサク歩きながら、スタッフと和かに話をしているので「素晴らしい」なんて思いつつ、あっという間に杉林を抜け、美しい森へ。

美しい森
もうすぐ新緑の季節。
「ここも美しくなるなぁ」なんて思いながら、綺麗な森を抜けて高度を上げていきます。

急な登りもサクサク
僕ら山を歩き始めた20代後半の頃、「膝が痛い」だの「しんどい」だのと思いながら、ひとりコツコツと山に行ってたなぁと思い出すと、このサクサクさは素晴らしすぎます…
あっという間に標高も上がり、展望の開けた場所で景色を楽しみます。

阿蘇山を眺めながら一息

女性陣
そしてあっという間に山頂へ。
360度の眺望を楽しみながら、周辺の山々を眺めて楽しみます。

障子岳・古祖母山・本谷山方面

久々の風景
山頂でひと休憩を終えたら、国観峠方面を通って下山。
国観峠で昼食をとり、三県境・千間平を経由して、北谷登山口へ無事下山。

下山中の図
終わってみればサクサクと動いた快適な山歩きでございました。
体力・知識・経験と積めば積むほど色々な風景が楽しめて、色んな種の遊びが楽しめるアウトドア。
終日風景を楽しみながらの良い時間でしたが、これからは山が花や新緑に彩られる美しい季節。
是非色んなものを見て、感じて楽しみながら、生涯の素敵な趣味として歩き続けていただければ光栄です。
何より僕らも楽しい時間でした。またどこか良い目的地を探して出掛けていきましょう。
・
いつもお世話になっているお客様との山歩きの休日でしたが、大抵の場合はお店にお越しいただいて「〇〇山に行ってきました」なんて話から、おすすめの山を一緒に選んだり、山の話をしたりしつつ、その流れで「一緒に行きましょう」なんてことになることも多々。
是非、僕らの店をご利用いただいている皆様の素敵な時間の話も、店で聞かせていただければ幸いです。
とりあえず、花や新緑の美しい季節。
ガッツリ歩いて、良い風景を見て、最高な春を楽しんでまいりましょう。

九州自然歩道
祖母山のルートは九州自然歩道のルート上でもあるので、宮崎区間のゴールにまた。
ご一緒させていただき、ありがとうございました!
毎週WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報に加え
定期的にお得な情報もLINEで配信しています。
友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。
この記事へのコメントはありません。