初春の山の装備(高千穂峰編)
2023.02.15 / 最終更新日:2023.02.15
今回は先日歩いた高千穂峰を元に
初春の山の装備のご紹介です。
山のレポートはこちらから
2023.02.15 今週の定休日は高千穂峰へと
出かけてまいりました。
今回歩いたのは
高原町の霧島東神社からのコース。
高千穂峰に登る一般コースの中では
歩行距離の長いコースです。
高千穂峰(霧島連山) 標高:1,574m
韓国岳と並んで
霧島連山の人気の山。
最も歩く方の...
季節の変わり目は風が強かったり
予想以上に寒い日があったり
逆に異常に暖かい日があったりして
気候が読みにくいことが多いですが
基本的には寒くなっても良いように
装備はしっかりと怠らずに
汗の対策なども行いながら快適に歩きます。
朝と日中の寒暖差も大きい日が多く
脱ぎ着でしっかりと調整を行いながら
快適に楽しみましょう。
店主
店主
ベースレイヤー
THE NORTH FACE
“Expedition Dry Dot Zip High”
このベースレイヤーが
非常に重宝する季節になりました。
汗をかいても早く肌から汗を離し
表面ですぐに乾かす為、汗冷えの防止になります。
下山時は暑くなり、ベースレイヤー1枚で行動をしていました。
改めて細かくご紹介します。
2022.11.04 今回はTHE NORTH FACE社の
Expedition Dry Dot Zip Highの
入荷案内です。
Expedition Dry Dot Zip High
THE NORTH FACE
"Expedition Dry Dot Zip High"
...
ミドルレイヤー
THE NORTH FACE
“Expedition Grid Fleece Hoodie”
春・秋などの涼しさのある季節に
非常に重宝するミドルレイヤー
軽量で動きやすく、汗への強さや
適度な通気性も持ったミドラー。
2022.10.07 今回は秋冬の行動に非常に使える
THE NORTH FACE社の
Expedition Grid Fleece Hoodieの
入荷案内です。
Expedition Grid Fleece Hoodie
THE NORTH FACE
"Expedition ...
アウター
THE NORTH FACE
“FL Hybrid Ventrix Hoodie”
稜線の上では寒いと思い、
休憩用を兼ねて持参していましたが
稜線では冷たい風が吹いており
途中からはミドルレイヤーを脱いで
着替えてこれを着て行動していました。
2022.11.04 今回はTHE NORTH FACE社の
アクティブインサレーション
非常に好評なFL Hybrid Ventrix Hoodieの入荷案内です。
THE NORTH FACE
"FL Hybrid Ventrix Hoodie"
Item No : NY821...
パンツ
THE NORTH FACE
“Big Wall Pant”
稜線上で風に吹かれることを予想して
耐風性にも優れたパンツ。
藪漕ぎなどを強いられるコースでも
安心して使える1枚です。
2022.10.07 今回は毎シーズン定番の
THE NORTH FACE社のBig Wall Pantの
入荷案内です。
Big Wall Pant
THE NORTH FACE
"Big Wall Pant"
Item No : NB32021
¥20,000+TAX(¥2...
ビーニー
smartwool
“Creek Run Beanie”
芸なく同じのばかり使ってますが
この冬からのお気に入りです…
考えるのが面倒で…
2022.12.17 今回はsmartwool社の
山でも日常でも多用途に使える
ビーニーの入荷案内です。
Creek Run Beanie
smartwool
"Creek Run Beanie"
Item No : SW65067
¥5,200+TAX(¥5,720)
...
シューズ
LA SPORTIVA
“Trango Alp Evo GTX”
ここまで頑丈なブーツでなくても十分ですが
履き慣れているので今回はこれを。
2021.04.02 LA SPORTIVA社のアルパインブーツの
名品として知られるTrangoシリーズ。
その中でも最もタフな一足。
Trango Alp Evo GTXが
今シーズンも入荷いたしました。
Trango Alp Evo GTX
LA SPORTIVA
"Tr...
バックパック
MYSTERY RANCH
“Bridger 35”
しばらくヘビーローテーションして
使いそうな予感なパック。
背負い心地、快適性、使い勝手の良さと
気に入っています。
2023.02.04 今回は僕が個人的に待望だったアイテム
MYSTERY RANCH社の
Bridger35の入荷案内で
この春オススメの新製品のひとつです。
Bridger 35
MYSTERY RANCH
"Bridger 35"
¥34,000+TAX(¥37,400)...
グローブ
AXESQUIN
“カゼ、キル、グローブ”
防風性に優れたグローブですが
この日は風の強さで
このグローブだけでは指先が冷えて痛かったです。
2022.10.03 山の上もだいぶ涼しくなり
店頭にも徐々に防寒アイテムが入荷してまいりました。
フィット感に優れ
商品名のとおり防風性に優れ
薄手なため年間を通して活用できる
グローブの入荷案内です。
カゼ、キル、グローブ
AXESQUIN
"カゼ、キル、グローブ"
...
この日は風が当たる・当たらない
稜線の上、日が高くなった下山時で
体感の気温が大きくことなり
途中で着替えたり、脱いだりで体温調整をしておりました。
左から:スタートの樹林帯、稜線上、下山時
スタッフ
スタッフ
ベースレイヤー
ICEBREAKER
“W200 LS Crewe”
稜線上の寒さを考慮して
ウールの保温性をベースレイヤーに
春・秋に使いやすいベースレイヤーです
2022.12.03 今回は秋冬のベースレイヤーとして
当店で取り扱いをスタートして以来、非常に好評な
ICEBREAKER社のベースレイヤーの入荷案内です。
Women's 200 Oasis LS Crewe
ICEBREAKER
"Women's 200 Oasis LS C...
ミドルレイヤー
THE NORTH FACE
“FL Hybrid Ventrix Hoodie”
稜線上の寒さにも脱ぎ着しなくて良いよう
ミドルレイヤーにいつも使っている1枚
2022.11.04 今回はTHE NORTH FACE社の
アクティブインサレーション
非常に好評なFL Hybrid Ventrix Hoodieの入荷案内です。
THE NORTH FACE
"FL Hybrid Ventrix Hoodie"
Item No : NY821...
パンツ
THE NORTH FACE
“Big Wall Pant”
耐風性、耐久性に優れて
動作快適性も損なわない1枚。
まだメインで使える季節です。
2022.10.07 今回は毎シーズン定番の
THE NORTH FACE社のBig Wall Pantの
入荷案内です。
Big Wall Pant
THE NORTH FACE
"Big Wall Pant"
Item No : NB32021
¥20,000+TAX(¥2...
キャップ
halo commodity
“Mount Cap”
メリノウールの使いやすいキャップ。
これからのシーズンに
使用頻度の高いキャップです。
2022.07.17 早いもので、もう2022年の
秋冬モデルの入荷も少しずつスタート。
今回は取扱から人気な
halo commodityのMount Capの
ご紹介です。
Mount Cap
halo commodity
"Mount Cap"
¥7,500+TAX...
シューズ
LA SPORTIVA
“Trango Alp Evo GTX”
最近履き慣れて非常に頼りになる1足
2021.04.02 LA SPORTIVA社のアルパインブーツの
名品として知られるTrangoシリーズ。
その中でも最もタフな一足。
Trango Alp Evo GTXが
今シーズンも入荷いたしました。
Trango Alp Evo GTX
LA SPORTIVA
"Tr...
バックパック
MYSTERY RANCH
“Scepter35”
シンプルで使いやすいパック。
元々はアルパインクライミング用に
設計されており耐久性も抜群です
2021.08.15 早いもので今年も秋冬モデルの入荷が
徐々にスタートいたしました。
すでに商品の入荷案内もWEBサイトにて
ご紹介をさせていただいておりますが
今シーズンからは定期的にアイテムをピックアップして
ご自宅などでも商品の詳細がご覧いただけるよう
動画とWEBコンテンツで、細か...
グローブ
THE NORTH FACE
“Inferno Approach Glove”
台風性、耐久性に優れたグローブ
防風性にも優れており
険しい山域などでも使えるグローブです
2022.12.29 THE NORTH FACE社
SUMMIT Seriesより
冬のアクティビティに最適な
高機能アプローチグローブの入荷案内です。
Inferno Approach Glove
THE NORTH FACE
"Inferno Approach Glove"...
まだGWの連休前後までは
予想以上に寒い日も多くあります。
事前の予報などもチェックしつつ
予想以上に寒い場合などでも
しっかりと対応できるように
装備は怠らずにしっかりと準備しておきましょう。
皆様の山歩きの参考になれば幸いです。
WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。
この記事へのコメントはありません。