夏の訪れを感じる渓谷

先日の定休日は
韓国岳のハイキングと渓流釣り。
この季節は山に谷にと
出かける先が多くて忙しいものです。

渓谷に降りて遊んでいましても
もうウェーダーを着るのも暑く
ウェットウェーディングで濡れながら
釣りを楽しむ季節になりました。


つい先日までは
新緑の谷の美しさを感じてましたが
徐々に緑も深くなり
季節の移り変わりを感じます。

徐々に夏の色へ

徐々に夏の色へ


アカショウビン
サンコウチョウ
オオルリと夏鳥の囀りが響き渡り

この日は幸いにも
サンコウチョウ、アカショウビンに
出会いながらの釣り。

アブにも刺され
痛さも感じる季節ですが
夏の楽しさを感じる季節だなと
そんなことを思いながら
渓谷をのんびり楽しませていただきました。

山女魚

山女魚


ヤマセミ
アカショウビン
サンコウチョウ
オオルリ
クマタカ
カワガラス
キセキレイ
ブッポウソウ

飽きることなく野鳥にも出会ので
カメラを片手に
野鳥探しも楽しい季節ですが
ついつい、釣り竿が優先してしまう店主です…


気づけば渓流釣りも
解禁から3ヶ月が過ぎて残り4ヶ月。

メモリアルな一匹に
出会いたいものでございます。

関連記事

  1. 【ACTIVITY REPORT】遠方からお越しいただいた方々と宮崎旅へ

  2. 鬼の目山へ向かう稜線

    ぐるり周回 だき山-鬼の目山

  3. 【YouTube】雨の三方岳(宮崎県椎葉村)

  4. 休憩中のひとコマ

    PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -五葉岳-日之影キャンプ村(宮崎県日之影町)-

  5. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -韓国岳HIKING-

  6. 宮崎県の奥地をブラリ

    【HIKING REPORT】ゲストと宮崎県をブラリ | 宮崎県北部

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店休日