【HIKING REPORT】ヤマビルチェックに釈迦ヶ岳 | 宮崎県国富町

定休日初日。
仕事の合間にと朝だけ少し山を歩こうと宮崎県国富町に位置する釈迦ヶ岳へ。

最近涼しくなって山を歩こうという方からも「ヤマビルは?」との質問を多くいただく山で、もう少しは居るかと思いますが、念の為チェックと運動を兼ねて早起きして山。
携帯持って歩くのも面倒だったのですが、とりあえず綺麗な瞬間でもあればとスマホ片手にスタート。
山頂は霧の中でしたが、登山口は青空。

登山口

登山口周辺にて

誰の車も停まっておらず、下山まで誰もいなかったので貸切な朝でございましたが、その分猪や鹿は賑やか。
登山口を過ぎて麓の渓谷からアカショビンの声が響いており「まだ夏鳥がいるなぁ」なんて思いながら歩いておりました。

で、スマホをポケットに入れてサクサクと歩いて、下山するまで写真を撮り忘れているという…
というよりも特段綺麗な風景に出会わなかったので、スマホを出していませんでしたが、帰路で少し綺麗な風景。

登山道にて

登山道にて

で、ヤマビルのチェックも忘れており足元をチェックすると、しっかり足についておりました…

ヤマビル

ヤマビル

苦手な方はもう少しの期間、ヤマビルの生息する山は辛抱ですね。
ヤマビルの問い合わせが増えたのは、運動しようとか山を歩こうという方が増えたのかなと思いますが、宮崎県内で手軽な山・ヤマビルの居る場所、居ない場所など、ご相談いただければ皆様の気分などにあった場所はアドバイス出来るかと思いますので、店頭で気軽に質問してください。

とりあえず、10/8時点では例年通りヤマビルは居ました笑

他愛ない山なレポートでございます。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. しっかり僕も出かけております

    花に魚にテント泊に岩に

  2. 冬の高千穂峰(霧島連山) -夢が丘コース-

  3. 西米良の山が眺められる絶景なポイント

    【UsersReport】市房山とアケボノツツジ

  4. 行縢山 -宮崎県延岡市-

    【HIKING REPORT】行縢山 -宮崎県延岡市-

  5. 店づくり

  6. 「やってみる」という方の特権

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日