日之影町森林セラピー in NHK “はっけんTV”

森林セラピーロードのひとつ

僕らがよく初心者の方にも紹介している、日之影町の森林セラピーロード。

日之影町は町全体が森林セラピー基地として認定されており、癒しの町づくりに取り組まれ、僕も歩くのが大好きな町のひとつ。
個人的に森林セラピーロードを歩きに行くことも当然ありますが、宿や食事処を使いながら美しい森と共存した暮らしを見て歩くのが、なんとも好きな場所です。

一部は現在通れないものもありますが、町内には森林セラピーロードが作られており渓谷美や森林の魅力などを、高低差少なく歩いて楽しめることで「山歩きは少し辛いけど」という方や初心者・家族連れ・ご高齢の方などにもよくお勧めしています。

町の魅力を語ればキリがなくなるのでこの辺にしておきますが、そんな日之影町の森林セラピーロードがNHKの”はっけんTV”という番組で放送されるということで「行ってみたいな」という方は番組を見てみてください。
番組内で使用される映像の一部は僕らが撮影したものを採用いただきまして、動画の提供もさせていただきました。

余談ですが、過去にも日之影町の動画を何度かテレビ番組に提供させていただいたことがあり、日之影町の取り組みや自然との関わり方は、遠方でも高く評価されているんだなと感じることがあります。が…前回の番組は”宮崎で放送されていない”という…涙

森林セラピーロードのひとつ

森林セラピーロードのひとつ

はっけんTV
月-金 11:40-12:00放送・九州ネットの番組
放送日:11月13日

以前に町長とお話させていただいた際に、町長の掲げる町のビジョンにとても感銘を受けまして僕は少し町長ファンなのですが、役場の職員の方々や観光協会の方々も非常に真摯に向き合ってくださいます。
実はアウトドア業界で働く前から、この近辺のフィールドにはよくお邪魔していたので、そんなフィールド・町の紹介番組に動画を提供させていただいて「日之影町いいなぁ」という方が、どこかに生まれると思うと非常に光栄です。

番組では森林セラピーがテーマで放送されると思いますが、町内では登山やハイキング・渓谷や森林を眺めながらの散策・石垣の素晴らしい風景・棚田風景・ボルダリング・渓流釣り、そして美味い飯に良い宿と、様々な遊びが楽しめます。

「日之影町行ってみたいけどな」という方も多いと思いますので、関心ある方はチェックしてみてください。
放送は2024年11月13日 11:40-12:00の番組だそうです。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. 宮崎県でアウトドアを楽しむのを広めたいという方と色んな話をさせていただきました

  2. MYSTERY RANCH "District 2"

    MYSTERY RANCH “District 2”

  3. Teton Bros. "Men's Crag Pant"

    Teton Bros. “Men’s Crag Pant”

  4. A&F "Brass W Whistle"

    A&F “Brass W Whistle”

  5. SEA TO SUMMIT "SparkⅢ"

    SEA TO SUMMIT “SparkⅢ”

  6. みんなが歩いて楽しめる道

    本年の新しい取組について

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。