先日の定休日は
店が主催させていただいております
アウトドアのコミュニティにて
宮崎県延岡市に位置する比叡山へと
出かけてまいりました。
・
比叡山は1峰、2峰、3峰と
岩峰の連なる山で
クライミングのメッカとしても
広く知られる山ですが
春にはミツバツツジ、アケボノツツジ
ヒカゲツツジなどの花が楽しめる山としても
非常に人気の山です。

駐車場から眺める比叡山
・
登山口を出て、千畳敷までは
散歩コースとしても最適で
弁当を持って絶景を眺めながら食事をするのにも
とても最適な場所。
この日も雲ひとつない快晴で
千畳敷からの展望を楽しんでスタートです。

千畳敷から眺める矢筈岳
・
千畳敷を過ぎれば
しばらく急登が続きます。
今回は”はじめまして”の方の参加もあり
ゆっくりと急登を登りながら
途中で山野草などを撮影したり
会話を楽しんだりと
疲れないように高度を上げてまいります。

ハイノキ
・
小一時間ほど高度を上げれば
岩場へと到着。
コミュニティに参加いただいている方には
比叡山にクライミングで登りたいと
練習をされている方も居るので
クライマーの方々が下山時に使うコースで
少しだけクライマー気分を
楽しんでいただきます。

クライマーの方々が下山時に使用するナイフリッジにて
・
稜線に上がりますと
残念ながら、期待していた花は
すでに終わっておりまして
ミツバツツジもアケボノツツジも
葉っぱだけの状態でございましたが
それでも晴天を楽しみながら
比叡山山頂-カランコロン岩へと楽しみながら歩きます。
・
お目当ての花は残念ながら
終わっておりましたが
それでも美しい新緑の森を歩くのは
とても気持ちいいものです。

新緑の森
・
美しい森を楽しみつつ
カラコンコロン岩付近で
絶景と岩を楽しみます。

カランコロン岩手前の梯子

カランコロン岩にて絶景堪能中
・
カランコロン岩で絶景を堪能したら
稗の山までのんびり歩いて山頂休憩の後に下山。
稗の山周辺でわずかに
ヒカゲツツジが残っていましたが
ツツジの花はほぼ終わっておりました。

ヒカゲツツジ
・
比叡山は展望箇所は決して多くはありませんが
運が良ければ
岩壁を登るクライマーの方々を見ることもできて
迫力ある岩峰群を楽しめる山です。
“はじめまして”の方も一緒に
ゆっくり1日、山を楽しませていただき
よっちみろ屋での買い物に
帰路では都農町にも立ち寄り食事や買い物を
楽しませていただきました。
・
さて次はどこに行こうかと
色々考えつつ
また皆さんとゆっくり楽しめる日を
楽しみにしております。
ご一緒させていただきました皆様さま
お疲れ様でした!
山遊びを楽しんでみたいなという方は
暖かく歩きやすい季節になりました。
是非素敵な休日を楽しめるよう
山遊びにチャレンジしてみましょう。
・
店が主催するアウトドアの
コミュニティについては以下リンクを
ご参照ください。
山の自然を楽しんでみたいという方は是非。
PORTAL Women’s Outdoor Community
ONLINE STOREは
以下リンクからご覧ください。
Spotifyのアカウントは
こちらからご覧ください。
PORTALのLINEのアカウントは
こちらから
定期的にWEBサイトの更新情報などを
お届けしております。
この記事へのコメントはありません。