ツツジの花と山歩き

比叡山のアケボノツツジ

ちょうど
花の見頃を迎えてるであろう
今の季節。

今年はイマイチ
そうした風景を見に
出かけていけないのが
残念でもありますが

そろそろお客様と一緒に
落ち着いたら
どこに行こうかと

そうした妄想話にも
花を咲かせるようになってきました。

なかなかベストなタイミングで
出かけられるかは
分かりませんので
写真を見ながら妄想もしつつ。

比叡山のアケボノツツジ

比叡山のアケボノツツジ

今年楽しみに
出かけられなかった方は
また来年の楽しみに。

比叡山のミツバツツジ

比叡山のミツバツツジ

 


これからの季節の
宮崎県北部の山々は
アケボノツツジ、ミツバツツジ
ヒカゲツツジに、芍薬に石楠花
オオヤマレンゲと

日頃花を楽しまない方でも
山野草を見て楽しむことができる
おすすめの季節。

気候も良く歩きやすく
花を眺めながら
弁当を食べるのも
また気持ちいい季節です。

そして
GWが開けたら
いよいよ沢も気持ちいい季節。

しっかりと準備をして
落ち着いたら
めいっぱい楽しみに出かけていきましょう。


落ち着いたらどこに行こうかなと
そんなご相談も
気軽に申し付けくださいませ。

早く快適に楽しめますように。

関連記事

  1. 1月の営業日

  2. 【GO HIKING #16】雪の韓国岳 | 霧島連山

  3. 復旧までの道のりと感謝な復旧活動初日のPORTAL

  4. 素晴らしい夕焼けを楽しむことができました

    宮崎市から眺める霧島連山 -歩いた場所を眺めて楽しんで-

  5. 宮崎県に移住し登山やサーフィン等、様々なアウトドアを楽しむ方のお話

  6. GWの渓谷へ

    GWの渓谷

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店休日