LA SPORTIVA “Boulder X”

LA SPORTIVA "Boulder X"

改めてレポートも更新しますが
定休日は山の紹介動画の撮影も兼ねて
久々に県北の山へと出かけてまいりました。

宮崎県北部の山と言えば
花崗岩のむき出しになっているエリアが
見どころの一つで
標高に関係なく
迫力ある山が多いのも魅力のひとつです。

そんな花崗岩との相性の良さは
LA SPORTIVAやSCARPAの
アプローチシューズなどは個人的に
抜群だと思っています。

LA SPORTIVA "Boulder X"

LA SPORTIVA “Boulder X”


その中で
LA SPORTIVA社のBoulderXは
MIDカットのブーツで

発売してからかなりの期間は経ちますが
店頭で人気で
なかなか自分のものが買えずに
ようやく手に入れたので早速使ってきました。

LOWカットのBoulderXは
多分10年ほど前にかなり愛用していたのですが
MIDカットは初めて…

良さは知っていながらも
久々の道具もやっぱり嬉しいものです。


LA SPORTIVA “Approach Shoes”

アプローチシューズとは
元々はクライマーの方が車などから
岩場へアクセスするために使用することを
目的として設計されたシューズ。

そのためローカットで軽量なモデルが多いですが
そもそも岩場を歩くため
グリップ力などに優れたソールを採用しており

「それで山歩けるじゃん」ということから
MIDカットやHIGHカットが生まれ
ハイキング用シューズとしても定番化しています。

トラバースシリーズ(TX2,TX4,TX5)や
今回紹介のBoulder Xなどは
岩稜帯などで非常に優れたグリップを発揮し
とても安定して歩けるシューズです。


ソール形状

グリップや推進力などを考えたソールは
LA SPORTIVA社の代名詞的なものだと
個人的に思っていますが

当店で人気のBoulder Xのソールと
TX5のソールの写真です。

Boulder Xのソール

Boulder Xのソール

TX5のソール

TX5のソール

Boulder Xは元々が
アプローチシューズとして
非常に高評価な一足で
岩場への設置面積の多さなどに優れ
フリクション(摩擦)はバッチリ。

そして今回の紹介のシューズではないですが
TX5はぬかるみなども含めた
様々な路面状況でもしっかりとグリップするように
考えて設計されています。

シューズをどんなシーンで使用するかは
個人的な好みなどもありますが
LA SPORTIVA社SCARPA社の
アプローチシューズは
本当に幅広いシチュエーションで使える
頼りになるシューズです。

今回は僕が使用したLA SPORTIVA社の写真ですが
是非足に合う一足を見つけて
ガシガシ歩いて使って楽しんでください。


シューズは足との相性が何より大切なので
初めてのシューズはしっかりと
試し履きして選んでいきましょう。


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友だち追加

関連記事

  1. THE NORTH FACE "Geoface Pouch"

    THE NORTH FACE “Geoface Pouch”

  2. SUNSKI

    SUNSKI 再入荷のお知らせ

  3. SUBU "Permanent Collection"

    SUBU “Permanent Collection”

  4. KLATTERMUSEN "Ull Backpack 20L"

    KLATTERMUSEN “Ull Backpack 20L”

  5. THE NORTH FACE "Men's S/S FlashDry 3D Zip Up"

    THE NORTH FACE “Men’s S/S FlashDry 3D Zip Up”

  6. Matador “Beast 28” | タウンからフィールドまで使い勝手の良いバックパック

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。