鹿児島のお客様と本谷山へ

星も綺麗なテント泊

今週火曜水曜の店休日は
以前に鹿児島のお客様から
お誘いいただいてました山遊びへ。

元々のお誘いは
「キャンプに行きたいです」とのことで
テント担いで山へ出かけてまいりました(笑)

テント担いで、祖母傾山系へ

テント担いで、祖母傾山系へ

「中野さんにキャンプいこーと言うとこうなるのね」
とボヤかれながら(笑)

それでも初めて祖母傾山系を訪れるという
Hさんは、奥深い森の姿に美しい山容
存分に気に入ってくださいました(笑)

ブナ広場から眺める祖母山方面

ブナ広場から眺める祖母山方面

ブナ広場で
ダラダラ過ごそうかと思いましたが
せっかくの祖母傾山系なので
稜線を散歩して、本谷山まで。

ところどころにいい景色

ところどころにいい景色

絶景となだらかな稜線歩きを楽しんで
飯食って寝る準備ですが
宮崎県もようやく冬の空気。

ピリっと冷えた空気が
心地よい季節になりました。

寝床

寝床

夜になれば
風もビュービュー
手も凍えていよいよ冬の空気

というか極寒ですが
湯たんぽ作ってテントにこもって。
時折外で星を眺めて。

星も綺麗なテント泊

@ブナ広場

朝には霜柱もようやく始まって
そろそろ冬かなと
宮崎県もそんなことを体感できる季節になりました。

朝の霜柱

朝の霜柱

ダラダラ過ごして下山した後は
日之影町にある
リニューアルした「道の駅青雲橋」で
のんびり食事をして帰宅。

道の駅青雲橋

道の駅青雲橋

来年は、お店が主催するサークルでも
テント泊を楽しんでいただく機会を
増やしていこうかなと。


余談ですが
PORTALは鹿児島から
足を運んでくださる方もいるので
宮崎県と鹿児島県で交流しながら
遊んだりできると楽しそうですねーなどと
そんな話も楽しみながらの二日間でございました。

Hさん、お疲れ様でした!
また祖母傾山系に遊びにいきましょう。

関連記事

  1. 宮崎で山菜や山野草を見ると思い出す友人の話

  2. 【CUSTOMER’S REPORT】高千穂峰とミヤマキリシマ | 霧島山系

  3. 雨上がりの渓谷

    雨上がりの渓谷へ

  4. 先日OPENしたHANNAHさん

    えびの市訪問記

  5. 天狗岩と祖母山

    古祖母山 – 障子岳

  6. 沢登りの計画と仕事の話

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 9月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

店休日