店で主催させていただいている
アウトドアのコミュニティに
参加いただいている方も
段々と脚力がついてきた方も多く
そろそろ長めのコースも行けそうだなと
そんな気持ちを込めた下見と
そろそろ紅葉の見頃を迎える
祖母傾山系の紅葉の下見を兼ねて
定休日に祖母山へ出かけてまいりました。
コースは僕が
とても好きな黒金尾根のコース。
祖母山の渓谷から森の美しさ
稜線からの展望と
魅力たっぷりなコースです。
(健脚者向けコースなのでビギナーの方はベテランの方に同行いただいて楽しみましょう)
・
登山口を過ぎて眺める山容から
抜群に素晴らしいコースです。

登山口付近から眺める山容
黒金尾根は渓谷から稜線まで
一気に尾根を上がりますが
高低差1,200m、歩行距離約12kmと
丸一日かけて祖母山の魅力を堪能できるコースです。

素敵な看板のある渓谷から
稜線に近づけば
非常に紅葉も見頃で
奥深く美しい森が
紅葉に染まるのを眺めて
疲れることなく楽しませていただきました。
- 祖母山の紅葉
- 祖母山の紅葉
- 祖母山の紅葉
- 祖母山の紅葉
- 祖母山の紅葉
- 祖母山の紅葉
今回は黒金尾根を登り
宮原コースを下るという周回のコースを
堪能してまいりましたが
店で主催させていただいている
アウトドアのコミュニティでも
こうした健脚者向けのコースを楽しめそうだなと
そんな方が出てきてくださるのは
何だか嬉しい限りだなと
そんな感慨深い想いにも浸りつつ…
(昨年も一回ここを一緒に歩いたのですが)
・
展望台や山頂からは
阿蘇、くじゅうを始め
大崩山から祖母山までの山々。
遠くには雲仙、由布岳、市房山や韓国岳。
久々に見る展望を堪能させていただきました。

展望台から眺める祖母山頂
いよいよ宮崎県でも
紅葉が楽しめる季節になりました。
この日も晴天ながらに
日陰や風に当たっていると
寒さを感じるようになっていました。
防寒対策も忘れずに
秋の宮崎県の山の風景を楽しみましょう。

山頂から眺める古祖母山方面
秋の良い季節。
下山後の食事も土産も
また楽しみな季節。
お店にお越しくださる皆様も
WEBサイトをご覧くださる皆様も
超素敵な秋の自然をお楽しみください。
・
動画も撮ってきたので
またまとめて掲載するようにいたします。
良きハイキングを
堪能させていただきました。
余談ですが
納品させていただいた整備用のボルト。
お蔭様で僕らも安心して楽しめました。
整備に携わってくださる
山の会の方々に心から感謝でございます。
この記事へのコメントはありません。