【HIKING REPORT】中岳中腹探勝路 | 霧島山系

中岳中腹探勝路 | 霧島山系

今週の定休日2日目は
店のWEBサイトとは別で更新している
“宮崎の森”というサイトのインタビューで
霧島山系の高千穂河原ビジターセンターで
霧島ジオパーク推進連絡協議会の方と待ち合わせ。

せっかく山に関連する仕事の話をするなら
山を歩きましょうとのことで
中岳中腹探勝路を一緒に歩いてきました。


中岳中腹探勝路 | 霧島山系

中岳中腹探勝路 | 霧島山系

中岳中腹探勝路 | 霧島山系

仕事の話については
“宮崎の森”というサイトにて
近日中に掲載させていただきますが

霧島山系によく人を案内し
魅力をよくお客様に説明するのは
“この方が居るからこそ”と
僕らが思っている方のおひとり。

贅沢にも霧島のことを色々と聞きつつ
のんびりとハイキングも楽しませていただきました。

一応、2人とも仕事中です

一応、仕事中です

コースの概要などは
現在山やハイキングコースの紹介一覧を
細かく作り直しているので
改めて紹介させていただきますが

初めて山を歩くという方にもおすすめな
中岳中腹探勝路。
もうすぐミヤマキリシマの季節も近づいて
手軽に歩いて楽しんでいただきたいコースですが

そんなコースを歩きながら道中のベンチで仕事の話。

ちゃんと仕事の話してます

ちゃんと仕事の話してます

半分以上仕事の話ですが
仕事も遊びも山なので
要は山の話をしながら山を歩くという
いつもの休日的な時間でもあるのです…

それでもいただいた貴重な話は
また宮崎の森というサイトに掲載しますので
是非その際はご覧ください。

中岳中腹探勝路、ガッツリ歩きたい時でなく
少しだけ運動不足の解消にという際にも
とても良いコースなので
是非歩いて楽しんでくださいませ。

コースの紹介は以下リンクを参照ください。

帰路の1枚

帰路の1枚


WEBサイトの更新情報や
商品の入荷情報はLINEからも
お届けしております。

友達追加をして最新情報を定期的にチェックください。

友だち追加

関連記事

  1. 【for Beginners】様々な山の自然の楽しみ

  2. 春の渓谷

  3. 激しく倒れた木々

    台風24号の後の釈迦ヶ岳(国富町)

  4. 早朝の渓谷にて

    PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -お客様と出勤前に渓谷へ-

  5. 鹿納山

    鹿納山とソボサンショウウオ

  6. 【HIKING REPORT】韓国岳で日の出 | 霧島山系

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

店休日