諸塚山山頂

諸塚山(もろつかやま) 宮崎県諸塚村

宮崎県東臼杵郡諸塚村に位置する諸塚山。
往復で1時間程度ながら
諸塚村の雰囲気を楽しめて散歩にも最適な山です。

山単体では短い時間で終わってしまいますが
諸塚村の食事や観光を兼ねて
のんびり手軽に登るのに最適な山。

是非のどかで素敵な諸塚村と
一緒に楽しんでいただきたい山です。


諸塚山(もろつかやま) 標高:1,342m

諸塚山山頂

諸塚山山頂

登山口までのアクセス:普通車可、舗装路
トイレ:登山口、登山道共にありません
YAMAP:諸塚山

諸塚山は昔から信仰の対象となっていた山で
山頂に複数の円墳があると言われており
そのことから「諸塚」という名になったと
言われています。

山自体は険しくなく
西登山口という登山口が一般的に
利用される登山口ですが
ここからでは往復で1時間程度の歩行時間。

展望は決して優れてはいませんが
諸塚山に訪れるまでの車道からの風景も素晴らしく
山間地域の魅力を感じながら
登山口までのドライブも楽しめます。


春には花も楽しめて
アケボノツツジなどの鑑賞に訪れる方も
多くいらっしゃいます。

杉の木も多い山ですが
ブナなどの巨木なども多く
それぞれの樹木にも看板が立ててあったりと
親切な山です。

諸塚村ののどかさや優しさを知ると
この山ののどかさが
どことなく、この村らしいなと
そう思わせてくれるような優しい山。

是非、諸塚村の観光と合わせて
ゆっくりお楽しみくださいませ。

https://www.youtube.com/watch?v=X_gspO14aVk

 


諸塚山に関連する記事

関連記事

  1. 大浪池と韓国岳

    大浪池(おおなみのいけ)-韓国岳(からくにだけ) | 霧島山系

  2. 双石山(ぼろいしやま) 宮崎市

  3. 麓から眺める韓国岳

    韓国岳(からくにだけ) 霧島連山

  4. 甑岳(こしきだけ) 霧島連山

  5. 稜線上から眺める高千穂峰

    高千穂峰(たかちほのみね) -夢が丘コース- | 霧島連山

  6. 麓から眺める可愛岳

    可愛岳(えのだけ) 延岡市

  7. 鹿納坊主

    鹿納山(かのうやま) 祖母傾大崩山系

  8. 展望に優れたカゴダキ

    黒岳(くろだけ) 宮崎県諸塚村

  9. 獅子戸岳から眺める新燃岳

    獅子戸岳(ししこだけ) 霧島山系

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日