【UsersReport】ミヤマキリシマを楽しみにくじゅうへ

山歩きと花を楽しめるようになると
季節によって見頃を迎える花を楽しみに
出かける場所が増えてきます。

誰もが出かけるような有名な花もあれば
そこにしか咲かない固有種
春を告げる花もあればと
ゆったりと自然を楽しむのには
とても最適です。

今の季節で一番楽しみに出かける方が多いのは
ミヤマキリシマでしょうか。
くじゅう、雲仙、霧島をはじめ
ミヤマキリシマがたくさん咲くエリアは
賑わう季節です。

そんな中、とても素敵なお客様より
山帰りの後にミヤマキリシマの
お便りをいただきました。


ミヤマキリシマとくじゅう

ミヤマキリシマと賑わうくじゅう

ミヤマキリシマと賑わうくじゅう

自分が写ってるのは恥ずかしいと
カッコいいお写真は
僕だけが楽しませていただきましたが
海も山も楽しまれる素敵なお客様。

山の帰りにお店に立ち寄ってくださったり
いつも楽しく話をさせていただいていますが

雄大な景色と
花で染まった山を楽しみながら
「うわぁ」と感動されたなら
僕もとても嬉しいなと思うものであります。

晴れた青空と

晴れた青空と

今のところはいつも晴れてるような
そんな気がしますが
きっと天気の運も持っている方。

そろそろドボンも行きたいなと
遊びの計画も一緒に立てさせて
いただいておりますが

まだまだ宮崎県も
絶景ポイントがたくさん。
是非一緒に見に行きましょう。

嬉しいお便り
本当にありがとうございました!
一緒に歩くのを楽しみにしております。

関連記事

  1. 霧島山の固有種 “ノカイドウ”

  2. 10月営業日のお知らせ

  3. 出勤前の釈迦ヶ岳HIKE

  4. 友人知人と遊びの計画を立てる楽しさ

  5. 出勤前の韓国岳

  6. PORTAL WOMEN’S OUTDOOR COMMUNITY -ホオノキの花を探しに三方岳へ(宮崎県椎葉村)-

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CALENDER

2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

店休日