沢・渓流
-
暑い夏に谷におりてケラケラと
こんばんは台風の進路がおかしなことになって宮崎も天気が崩れそうですね。さて、そんな台風が上陸する寸前の晴れ間を狙って…
-
念願の沢登りへ
ようやく梅雨も明けた宮崎県。今年の雨は非常に多くて、なかなか外に出る機会もありませんでしたが梅雨の明けたかんかん照り…
-
早朝の沢
この時期になるとどうも谷ばかりで遊んでしまうので、暑い時期の山の写真というのが少ないものなのであります。そのため、今…
-
沢登りの準備とFiveTen”ウォーターテニー”
先日のクライミングの集まりで毎週たむろしているメンバーで出かけることになった沢。参考:宮崎の夏は沢早速、今日には一緒…
-
宮崎の夏は沢
6月最終日。昨日のクライミングウォールの集まりで岩場に行くか沢に行くかという話の中で結局夏は沢。そんなことになり、計画…
-
こうも暑いと谷で遊びたくなる症候群
いよいよ宮崎も夏の暑さが続くようになりました。まだ梅雨明けまで少し時間があるにしてもこうも暑い日が続くとさすがに滅入…
-
毎年変わる自然の姿、変わらない姿
毎年のように友人と通う秘境と呼ぶ沢。1年に数度、夜に待ち合わせをしては夜中に笑って近況報告をし、車で眠って朝から動く。…
-
アウトドアを通して宮崎県好きになった方々と
頻繁に書かせていただいてますが僕は宮崎県が好きです。宮崎県に移り住んで10年以上になりますが宮崎県で色んな方に、色んな…
-
待ち遠しい梅雨明けのアウトドア
先日ライブにお邪魔させていただいた帰りに友人の自宅に半ば無理矢理にお邪魔させていただき夕食をご馳走になりました。関東…
-
夏の遊び -沢登りの装備-
暑い夏に山を歩いてたっぷりの汗をかいてすっきりする。これも夏の醍醐味のひとつですが、沢で冷たい水の中を歩いて登ってひ…