釈迦ヶ岳 | 宮崎県国富町

釈迦ヶ岳(しゃかがだけ) | 宮崎県国富町

宮崎市近郊に住む方より「初めて山に登るのですが、近くてどこか良い場所がありますか?」と聞かれることが多く、そんな時に必ず候補のひとつとして挙げる山が釈迦ヶ岳(しゃかがだけ)。
他にも宮崎市の双石山などもありますが、釈迦ヶ岳にはコースがひとつしかなく、非常に整備されているため道迷いも起こしにくく、運動不足や体力作りのためのトレーニング的な山歩きをするにもとても最適な山です。

所要時間:約3時間(休憩除く)
歩行距離:約7.5km
登山口の標高:約285m
釈迦ヶ岳の標高:830m
難易度:★☆☆☆

釈迦ヶ岳という名の由来は、西暦718年に山頂に御堂を建てて、釈迦如来像を安置したという伝承によるものと言われているそうです。


釈迦ヶ岳(しゃかがだけ) 標高:830m

釈迦ヶ岳 | 宮崎県国富町

釈迦ヶ岳 | 宮崎県国富町

宮崎県東諸県郡の国富町に位置する釈迦ヶ岳は、国富町のシンボル的な公園「法華嶽公園」近くの登山口から登ります。
宮崎市から手軽に行けることもあり、ハイキングを楽しむ方々と挨拶を交わしながら歩くことも多く、地元の人にもとても愛されており、登山コースもひとつしかなく、基本的には登った道を戻ってくるだけで綺麗に整備されているので道迷いを起こしにくいため、初心者の方にもオススメしやすい山です。

初心者向とは言え適度に負荷もかかるため、トレーニング的に山を歩いて体力をつけようという方にも非常に人気の山。一般コースタイムで往復3時間ほどなので、午前中にサクっと山に登って午後は自宅仕事という場合にも非常に便利で、宮崎市近郊にお住まいの方は覚えておいて欲しい山。
大きな危険箇所はありませんが、途中にちょっとした岩場や急な傾斜もあるので、転倒などによる怪我には注意しましょう。

なお、温暖なシーズンにはヤマビルが居ますので、苦手な方は対策を行なってから歩きましょう。


釈迦ヶ岳のハイキングコース

釈迦ヶ岳のハイキングコース

釈迦ヶ岳のハイキングコース

登山口までのアクセス:舗装路、普通車可
トイレ:登山口に有、コース上には無し

何箇所か道が分かれる箇所もありますが、一本道に戻るので道迷いを起こしにくいコースです。

登山口:法華嶽薬師寺付近

駐車場は非常に広いので、十分に車が停められるスペースがあります。


注意ポイント

この山に関わらず
山や自然を歩く際の注意点をご紹介します。

<道迷い対策>
登山やハイキングで最も多いのは、道迷いによる遭難です。登山アプリなどの活用を行って常に現在位置を把握して楽しみましょう。
<初心者の方は経験者と>
安全面や楽しみ方を覚えるためにも、初心者の方は経験者やガイドに同行してもらって楽しみましょう。
<事前チェックを忘れずに>
簡単な山でも、しっかりと事前にコースの時間・難易度・危険箇所などをしっかりとチェックする習慣をつけましょう。
<お子様連れの場合は離れないこと>
家族連れで歩いて楽しむにも人気なコースですが、お子様連れの場合(そうでなくとも)、同行者と別行動を取らずに一緒に楽しみましょう。
<早めの行動を>
想定以上に時間がかかってしまったり、怪我などにも備えて山や自然を楽しむのは早めの行動が鉄則です。
<天候や気温チェック>
天候や気温のチェックをして、必要な装備(衣類)などを忘れずに携帯しましょう。
<家族・友人へ行き先を伝えておきましょう>
万が一の事故に備えて、家族や友人には必ず行き先やコースを伝えておきましょう。登山届の提出も日頃から習慣づけておきましょう。
<ヤマビル対策>
温暖なシーズンにはコース上の一部にヤマビルが多く生息していますので、苦手な方は対策を行なって楽しみましょう。

登山口 – 6合目

登山口から6合目
登山口から6合目までは作業道のようなコースなので、適度に息を切らしながら登っていくようなイメージです。このあたりは植樹された森が多いため、大きな見どころがある訳ではありませんが季節により花などを楽しみながら黙々と歩いて6合目へ向かいます。
1合目から山頂まで1合ずつに案内板も出ているので、初めて歩く時にも安心です。また定期的にベンチなども設置されているため、小休憩を入れるにも適した場所が多いのも体力に自信のない方には嬉しいポイント。長く休憩をとってしまうと次の行動がキツくなるので、休憩はほどほどにして歩いていきましょう。

なお6号目からは作業道のような箇所が終わり、山道となりますので、運動不足の解消にと6号目まで歩いて往復する方もいらっしゃいます。


6号目- 山頂


5合目までは作業道のような釈迦ヶ岳の登山道も、6合目を過ぎると急な勾配も出て山道となります。手軽に楽しめる割に意外と疲れる箇所もあるため、不慣れな方はゆっくりと息を整えながら歩いていきましょう。また、前半部は植樹された樹木が多いのですが6合目を過ぎると原生的な照葉樹の森となり、景観も一気に変わります。
全体的に展望はあまりありませんが、途中では霧島連山を眺めたりするポイントもあり、晴れた日には桜島もくっきりと見えます。

山頂に到着すると海(日向灘)までを見渡すことができて、ベンチも設置されていますので、頑張って登ったご褒美感があるのも嬉しいポイント。弁当と飲み物を持ってゆっくり山頂に出かけて、風景を楽しみながら食事をして下山するというのもオススメです。

急な傾斜もあるので、少し疲れる方も多いかも知れませんが慣れてくればご家族で歩いて山頂で食事を。なんて言うのも楽しめますので、家族でハイキングを楽しむにも良い山です。
※お子様連れの場合は必ず別行動を行わず、急な傾斜の箇所などは慎重に行動しましょう。

山頂からの風景

山頂からの風景

慣れたら体力作りを兼ねた運動にも最適な釈迦ヶ岳は、宮崎市近郊にお住まいの方なら覚えておくととても良い山。是非リフレッシュや運動を兼ねて歩いて楽しんでいただきたい山です。

関連記事

  1. 障子岳方面から眺める古祖母山

    古祖母山(ふるそぼさん) | 祖母傾山系

  2. 大幡山頂とミヤマキリシマ

    大幡山(おおはたやま) 霧島連山

  3. 道中に眺める韓国岳と獅子戸岳

    韓国岳(からくにだけ) – 夷守岳(ひなもりだけ) | 霧島山系

  4. 白岩山山頂

    向坂山(むこうざかやま) 白岩山(しらいわやま) 宮崎県五ヶ瀬町・椎葉村

  5. 隣に位置する石堂山から眺める市房山

    市房山(いちふさやま) 宮崎県西米良村

  6. 九州自然歩道 宮崎:霧島山麓コース(高千穂峰-高原)

    九州自然歩道 宮崎:霧島山麓コース(高千穂峰-高原)

  7. 矢岳方面から眺めた高千穂峰

    高千穂峰(たかちほのみね) -高千穂河原からのコース- | 霧島連山

  8. 麓から眺める行縢山

    行縢山(むかばきやま) 宮崎県延岡市

  9. 韓国岳から眺める獅子戸岳方面

    韓国岳(からくにだけ) – 獅子戸岳(ししこだけ) | 霧島山系